![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234409/rectangle_large_type_2_81185162988b1fd7c47e57d01647babd.png?width=1200)
草花あそび図鑑🌿アガパンサス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111233487/picture_pc_1f6808e5214f8f41a1c7ae175fad5713.png?width=1200)
大学の大先輩でもある
出原先生が紹介してはって、
ずっとやったことがなかった
アガパンサス……
同じ植物遊びの専門ではあるが
出原先生は園芸種も含む現代方に近く
私はマリオ(山崎春人)親父由来の伝承方といえる。
なぜって、園芸種で栽培されたものだから!他人の家の庭に生えとるもんは切れない。
しかし縁があって、
うちの職員の庭に生えてるのが発覚!
きってきてもらった!やった!!
アワアワあそび
アガパンサスの遊び方は
①切って
②ネバネバトロトロの感覚を味わう
以上です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234028/picture_pc_46705d174fc9104f29ad273c444d4ef2.jpg?width=1200)
今回は花の茎と葉っぱをやってみた。
しかし、花の茎はあまり粘り気もなく
遊びには不向きであった。
葉っぱの方は……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234068/picture_pc_bea310876df209534b25017afdc822d5.jpg?width=1200)
すげえ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234069/picture_pc_1118f3f7ca8b2219dbe9ab89a2e7c58b.jpg?width=1200)
はんぱない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234070/picture_pc_2457f611b8b9944b1a8b0c1583fda282.jpg?width=1200)
やばい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234071/picture_pc_ea7832dce8cc1629ee6b31109234c086.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111234073/picture_pc_66b1386986092ba861ff8f33856e48e9.jpg?width=1200)
ネバネバトロトロになる。
葉っぱは一年中あるみたいなので、
保育園などには是非園庭に植えて欲しい。
きっと「おままごと」とかに
大活躍まちがいなし!
ところで、おままごとのとき
みんな標準語になるのは
なんでやろか
関西弁はリアルすぎるんかな?
世の中のモデルは
ちびまる子ちゃんであり
サザエさんなのかな
お母さん役がいなくなって
みんなあかちゃんか
ペットになっているのは
きっとお母さんたちが忙しすぎるからやろか
お世話されたいのかなぁ