
草花あそび図鑑🌿キショウブ

別物?毒性について
5月5日のこどもの日には「菖蒲」をお風呂に浮かべたり、頭にまいたりしますが
この菖蒲は「葉菖蒲」「匂い菖蒲」と呼ばれたりもしますが、色鮮やかな花は咲きません。
世の中で「菖蒲まつり」と観光地になってるのは
全部ハナショウブで、このキショウブや紫色のハナショウブは実は別種です。
葉っぱが似てるから外来種で入ってきた時に「ショウブ」の名前がつきました。
花菖蒲には全草にイリシンという毒性があり、摂取すると胃の障害を引き起こすおそれがあります。誤食すると嘔吐や下痢を起こしたり、汁が付くと皮膚炎を起こすこともあるので注意が必要です。
なので、かんじゃダメ!
ショウブ笛
①根元の太いとこをカットします





②唇をあてて吸って、音を出します
