シェア
ロック音楽を「ギターによる焦燥サウンド」と定義していたのは元ナンバーガールの向井秀徳だっ…
1965年、ボブ・ディランはフォークロックという分野を切り開きました。そのアルバムの1曲目を…
デボラ・グラスゴーは1965年生まれのイギリスの女性シンガー。「My Thing」とは「私のお気に入…
アコースティックギターの音とどこか憂いを秘めた声。心の痛みに訴え掛けてくるように印象的に…
THA BLUE HERBは北海道札幌市出身のヒップホップグループ。この曲は、明治以降の日本人の歩み…
2020年8月31日に閉園した東京都練馬区の遊園地「としまえん」。閉園直前の時期の遊園地を背景…
1970年代の最後に、デビッド・ボウイが過去のキャリアを切り捨てるかのように描いた曲。スターダムに昇りつめた苦悩とそこからの離脱を宣言しています。
デビッド・ボウイのベルリン3部作「ロウ」からの1曲。冒頭のエレキギターの響きから不安を煽る…
僕の中でナンバーガールのベストな1曲です。エレキギターをかき鳴らすキラキラ感と、ところど…
ナンバーガールの初期のライブ映像。鋭角的なギターサウンドが焦燥感を刺激します。田渕ひさ子…
1990年代に活躍したブラーの代表的な1曲。楽曲のアンサンブルと言葉を詰め込むように歌われる…
暗い部屋で小さく写し出されるスリーピースのバンド。最後にリフレインのように叫ばれる「もう…
コロナ禍で明日の行方すらわからない。誰もが漠然とした不安を抱えている。言葉にして伝えるこ…
ユニコーンの名曲「すばらしい日々」。久しぶりに聴くと、昔聴いてた歌詞が新しい意味を持って響いてくるのに驚きました。歳月は僕らを少しずつ変えていくのですね。