続・米国のトップ大学におけるエンダウメント運用事情〜「金持ち勝つ」運用収益とは?
気がつけばもう2年と少し前になりますが、スタンフォード大学のエンダウメントファンド(寄付金基金)の収入源や運用成績につき、UCバークレーとの比較や「大学にふさわしい長期投資」、「大学はVCごっこはしない・すべきではない」「大学経営上、技術ライセンシング収入・大学発スタートアップ株式売却益は独立した収入項目にもならない」などと書き投稿しました。
https://note.com/naotakem/n/n684e6cc641e7
その後note に転載したところ大変好評?でビュー数スキ数とも自分の記事中トップです。コメント欄に同記事へのリンク貼ったのでご興味のある方はどうぞご笑覧ください。
その後毎年同大学のエンダウメント運用アニュアルレポート読んで運用成績などにつき論考する…などというマメさは持ち合わせていないのですが、今回Bloombergの「ハーバード大学エンダウメントの20年通算の運用利回りが(たった)年8.8%」[1] という記事を見つけて、そういえば直近のスタンフォードはいかがなものだったのか…と思い調べてみました。
Stanford's endowment size = $36.5B as of August 2023 (5兆1,400億円)
20-year annualized return on endowment = 9.7%
S&P 500's 20-year average annualized return = 11.1%
US Colleges and Universities Median 20-year return = 7.7%
この9.7%、ハーバードのそれこそ上回っていますが、資産残高で全米最大のエンダウメントを誇るイェール大学は同じ20年で10.9% なので運用成績でもアイビーリーグ中トップ。 皮肉でもなんでもなく「イェールすごいなあ」です。[2]
そしてS&P 500 のインデックスの20年収益率は 11.1% 。一般的にVCが目指す「ファンドライフ10年で資金3倍」の必要年間収益率が11.6% で、2017年に設立されたライフ7年目のファンドで20%以上を達成しているのがファンド数の31% (その後2018年設立されたファンド以降はその比率は下がる一方です)[3] 。
これをベンチャーキャピタルがハイリスク・ハイリターンでアクティブに運用しポートフォリオ中の有望スタートアップには「倍々プッシュ」的に追加投資していってもS&P と比べて「たかがその程度」と考えるか、高い成績上げるファンドはしっかりいる(同じVCが複数のファンドに渡って高収益を挙げているかは保証の限りではないものの)、と考えるか、普通の投資家は自然と分散投資されてしかも流動性の確保された株式市場インデックス投資でパッシブ運用するのがベスト、とみなすかは読み手の依って立つところ次第です。[4]
話を大学に戻すと、エンダウメント運用はいわゆる投資ファンドとは違い時間軸がずっと長く、しかも「利回り最大化」を出資者に課されているわけではないので「見劣りしない利回り」「元本保全」「流動性を確保する」を方針として自らVCっぽく自分の大学発のスタートアップに直接投資したりはせず、リスクの高いアセットについてはVCやPE、ヘッジファンドなどに分散投資して手数料目当てに競わせつつ資金の大部分は上場株式や債券に投資する、というあり方が正しいのだと思います。
そしてそれはエンダウメントの金額が巨額だからできる「金持ち勝つ・殿様商売」であることを忘れちゃいけません。全米の大学エンダウメントの平均(中位数)運用益が7.7% というのは普通の大学にはそんなにリスク取れないことを物語っていると解釈できます。
それにしてもこのネタ、毎回調べたりするの面白いけど書くのにエネルギー要するなぁ(笑)。
以下注釈。
[1] 記事では運用者の報酬が高すぎる、投資戦略の腰が据わっていなくて迷走している、といった批判がなされているようです。
[2] LinkedIn に投稿したら即座にイェール卒業生の友人知人が「うちの大学はものすごく立派な方(故人)が学長の後ろ盾で長年運用担当して投資戦略がブレるところが無かった」というコメントを付けてきたので母校愛という意味でも「イェールすげえ」です。
[3] Carta 社が最近出したVCファンドの運用成績分析レポートからのデータです。需要あればもうちょっと読み込んで解説しようかな…と思いつつ「そのぐらい自分で読もうよ」とも思う自分がいます(苦笑)。
[4] 自分は何がしかのポジショントークする立場ではないですが、自身の資産運用は「インデックス投資」ではないにせよ株式しかも大型有料銘柄主体でパッシブ・長期保有です。約20年、とりあえず文句はない成績を収めています。キャリアで大きなリスク取ってるので資産運用は手堅く、で(笑)。