
【メルマガ競馬予想結果No225~No228】ライトクオンタムは、まるでディープだ
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
ほぼ4連続開催のような新年の競馬でしたね。
少し、競馬に飽きました。
でも、シンザン記念は、感動しましたね。
父ディープインパクトと、同じような競馬をした、ライトクオンタムは、カッコよかったです。
では、検証していきましょう
1月5日
中京 06R 1勝 芝 2000m
予想 トンジンチ
7着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
中山 05R 未勝利 芝 1600m
予想 サルヴァトーレ
2着
単勝 0円 複勝 150円
KOLコメント
サルヴァトーレ……落ち着き十分。スタート五分、押して先手を取り切ってマイペース。緩みないラップを刻み、後続に脚を使わせる逃げ。最後は筒一杯になり、内にモタれたが、しっかり踏ん張って安泰の2着。
1月7日
中京 07R 1勝 ダート 1800m
予想 マジックスピーチ
1着
単勝 260円 複勝 120円
KOLコメント
マジックスピーチ……いつものように後方から。3ハロン標から外で進出を図って、直線の坂で2番手へ。あとはブラジリアンソングを捉えるだけというレース。まずは力通り。
中京 12R 1勝 芝 1400m
予想 ロゼクラン
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
1月8日
中京 10R 3勝 芝 1400m
予想 ソウテン
3着
単勝 0円 複勝 260円
KOLコメント
ソウテン……ジワッと下げて後方3、4番手。サトノラムセスの外につけて、4角でひと足早くスパート。直線半ばからは上位3頭での追い比べになったが、左手前のままだった分やや見劣った。
中山 12R 2勝 芝 1600m
予想 アバンチュリエ
1着
単勝 530円 複勝 180円
KOLコメント
アバンチュリエ……上昇気配。ここ2戦はゲートが悪かったが、今日はスタートを決めて、好位のインで競馬できたことが勝因のひとつ。ペースが速く、展開もお誂え向き。4角でスムーズに外へ出し、ゴール寸前でスリートップキズナを捉えて快勝。
1月9日
中京 02R 未勝利 ダート 1200m
予想 スプレンディダ
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
中山 08R 2勝 ダート 1200m
予想 アウトパフォーム
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
■重賞予想
中山金杯
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
マテンロウレオ
ラーグルフ
コスモカレンドゥラ
ラーゴム
ウインキートス
血統判定と、直結式の重複馬
クリノプレミアム
スカーフェイス
アラタ
カレンルシェルブル
ヒュミドール
レッドランメルト
指数1位 アラタ 91 点
福島記念の3着ですね。
中山では、1勝クラスで1着の実績のみです。
指数2位 マテンロウレオ 84点
調教はいいですが、中山、阪神では、実績無です。
切ります。
指数3位 クリノプレミアム 74 点
調教はよくありませんが、
コース適正に関しては、ピカイチです。
検討の余地ありですね。
アイルランド、エリザベス女王杯と、この辺は着外ですが、実力でしょう
指数4位 ウインキートス 72 点
中山では、オールカマーのみで、入線実績ありです。
日経賞とかでは、連帯しません。
ということは、2200が限界の馬でしょう。
今回は、2000なので、穴をあけるならこの馬でしょうか?
指数5位 カレンルシェルブル 65 点
セントライトで、4着ですが、それ以外は、直線コースで連帯実績があります。
ここでは、微妙なので切ります。
指数6位 ラーグルフ 64点
昨年のホープフルで3着です。
しかし、それ以降の中山のグレードでは、入線していません。
切ります。
指数7位 コスモカレンドゥラ 64 点
昨年の金杯で14着です。
最近の成績もよくないので切ります。
結論
残った馬は、
クリノプレミアム
ウインキートス
です。
ウインキートスの単複
クリノプレミアムの複勝
中山金杯回想録

クリノプレミアム、差し切ったと思ったのですが、2着でした。
ココは、調教よりも中山巧者でしょうと思ったのですが、難しいですね。
■重賞予想
中京金杯
荒れるなら、こっちですかね。
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
マテンロウオリオン
エントシャイデン
血統判定と、直結式の重複馬
ピースワンパラディ
アルサトワ
エアロロノア
マテンロウオリオン
エントシャイデン
指数1位 マテンロウオリオン 93 点
阪神、中山では、走らず、直線コースで走ります。
調教も悪くありません。
多分、入線します。
指数2位 ピースワンパラディ 77 点
7歳と高齢ですが、この馬も、直線コースで走ります。
このレースは、年齢もあまり関係ないようですが、今回は切ります。
指数3位 プレサージュリフト 67 点
クイーンカップで1着ですが、秋華賞以降、出走なしですね。
今回は切ります。
指数4位 アルサトワ 62点
中京のポートアイランドで1着です。
直線よりは、むしろ、坂のコースの方に適正があると思います。
切ります
指数6位 タイムトゥヘヴン 61点
穴をあけるならこの馬でしょう。
怖いですが切ります。
指数6位 エントシャイデン 61点
この馬も、微妙ですね。
来るかもしれません。
成績からは、読み取れません。
指数7位 エアロロノア 59点
どちらかと言うと、坂コースに適正ありです。
切ります。
結論
マテンロウオリオンの単複
エントシャイデン複勝
中京金杯回想録

マテンロウオリオンは、なにかあったのでしょうか?
あの位置からは、絶対に届きませんね。
このレースは、私にとって難解でしたね。
■重賞予想
重賞ではありませんが、中山のニューイヤーステークスを、予想します。
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
ウイングレイテスト
サクラトゥジュール
アオイクレアトール
ダノンチェイサー
血統判定と、直結式の重複馬
ウイングレイテスト
グラティアス
サクラトゥジュール
シュヴァリエローズ
グランデマーレ
ダノンチェイサー
指数1位 シュヴァリエローズ 94 点
中山実績がありません。
調教も良くありません。
切ります。
指数2位 キングエルメス 86 点
中山実績ありません。
海外のG1に出走していますが、惨敗です。
2022年の京王杯で、3着の実績があります。
指数3位 サクラトゥジュール 84 点
中山で、チョイチョイ連帯しています。
調教も悪くありません。
来るかもしれません。
指数4位 ウイングレイテスト 83 点
この馬も、中山巧者ですね。
調教もいいですし、内枠です。
指数5位 ワールドバローズ 79 点
カシオペアで、3着です。
その前は、全て、直線の東京、新潟、中京で惨敗です。
怪しいですね。
指数5位 インテンスライト 79 点
中山で連帯の実績はありますが、切ります。
近走の成績が、芳しくありません。
指数7位 グラティアス 77点
微妙ですね。
この馬は。
ムルサバ騎手は、絶好調なので、来るかもしれません。
結論
グラティアスの単複
ウイングレイテストの複勝
ニューイヤーステークス回想録
結果的には、調教の良い馬で、決まりました。
買い方が、逆でしたね。
ウイングレイテストの単勝をなぜ買えないのか分かりませんね。
バカなオラです。
■重賞予想
シンザン記念
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
スズカダブル
血統判定と、直結式の重複馬
サンライズピース
ライトクオンタム
スズカダブル
トーホウガレオン
クファシル
シンゼンイズモ
ペースセッティング
指数1位 スズカダブル 68 点
中京の新馬、東京の未勝利で勝ち上がりです。
阪神でボロ負けです。
直線に適正があるので、来るかもしれません。
指数2位 ライトクオンタム 56点
新馬戦からの勝ち上がりです。
順当ならこの馬ですかね?
指数2位 クファシル 56 点
この馬も新馬戦からの勝ち上がりです。
新馬戦は、阪神競馬場です。
適正は、分かりません。
結論
7頭なので、3頭しか抽出しません。
スズカダブルの単複
ライトクオンタムの複勝
シンザン記念回想録
ライトクオンタムは、ディープの再来と実況で言っていましたが、
ディープインパクトにそっくりでしたね。
あの位置から、差し切るのは、能力の何物でもないでしょう。
幸四郎調教師も、勝って当たり前のようなコメントをしていました。
桜花賞は、分かりませんが、オークスへの視界は、見えたのではないでしょうか?
ライトクオンタム(1着)武豊騎手 初めて乗ったけど、いい馬だと感じました。ゲートの中で落ち着きがなく、飛び上がるようなスタートに。それで切り替えました。道中は外に逃げていてあまり雰囲気は良くなかったし、ラストに賭けるしかないと思っていましたが、ゴーサインを出したらしっかりと反応してくれました。ディープインパクト産駒でかなりの素質がありそうだし、まだ2戦目でこのパフォーマンスですからね。今後が楽しみです。
■重賞予想
フェアリーステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
ヒップホップソウル
ミシシッピテソーロ
ディヴァージオン
血統判定と、直結式の重複馬
スピードオブライト
ヒップホップソウル
メイクアスナッチ
指数1位 ヒップホップソウル 67 点
東京、中山で実績あります。
調教も悪くないです。
指数2位 スピードオブライト 57 点
この馬も、中山、東京で実績があります。
京王杯で、3着です。
調教も悪くありません。
指数3位 ディヴァージオン 54 点
新馬戦からの勝ち上がりです。
分かりません。
指数4位 ミシシッピテソーロ 50点
ジュベナイルフィリーズの5着ですね。
出遅れたにもかからず、上位入線です
指数5位 メイクアスナッチ 47 点
札幌の新馬戦で、1着
東京の1勝クラスで、1着
調教も悪くないです。
指数6位 ミタマ 44点
阪神の牝馬限定の未勝利戦の勝ち上がりです。
指数7位 キタウイング 39点
直線で走るが、坂ではダメです。
来ません。
指数7位 ディナトセレーネ 39点
中山には適正があると思います。
結論
ヒップホップソウルの単複
メイクアスナッチの複勝
フェアリーステークスの回想録

キタウィング、ごめんなさい。
強かったですね。
内枠から、すくったのは、見事でした。
しかし、メイクアスナッチにかわしてほしかったですね。

私の販売している異常オッズ判定簡易版ですが、10番メイクアスナッチに馬連の青断層がついています。
15番に単勝、複勝、馬連に赤断層です。
赤断層から手前3頭が、穴馬候補です。
14番のキタウィングもしっかり、絡んでいます。
また、異常オッズシステムを購入したからも、うれしい的中報告を頂きました。
2,900円が、66,000円になっていました。
購入したツールの元がとれてよかったです。
なので、また、値上げを考えております。
1月26日以降は、下記に値段に改定します。
異常オッズ完全版は、50,000円
異常オッズ簡易版は、25,000円
値段の上限は、100,000円にします。
いいなと思ったら応援しよう!
