見出し画像

EQリーダーシップ 近藤弥生子著 を読んだ!

だいぶ時間が空いてしまいました〜!
が、とても充実した時間を過ごせてます。
転職してもう少しで3ヶ月。自分の成長を感じます😆

それでは久々の読書日記書きます〜
今日はこちらをアップ!

読み応えバッチリかつ今の自分にピッタリなタイトル…
もう少ししたら、会社でチームを持つことになり、改めて言語化したくて購入。


他人に教えたい、刺さった言葉

・「感じ方」をどうするかではなく、「爆発させることなくどう伝えるか」 つい昨日、息子にブチ切れましたw
・多様性のある方々が協働することで、より大きな力を発揮する
・EQ高い=情動が安定している これはうちの嫁ですな
・みんなで協力関係を作ること=チーム力を上げる
・台湾式EQチェック!
①情動の自己認識…自分の感情のスイッチの認識と反応を理解
②情動の管理…うまくいかなくても考え方を切り替えられる これがちょっと苦手なんだよなぁ
③情動の建設的活用…自分の機嫌の取り方を理解 これは得意な感じがする
④共感ー情動の読み取り…同じ体験でも人によって感じ方が違うと理解
⑤人間関係の処理…相手の意見を尊重し、交渉できる

ドッグイヤー部分

・「感じ方」をどうするかではなく、「爆発させることなくどう伝えるか」 つい昨日、息子にブチ切れましたw
・多様性のある方々が協働することで、より大きな力を発揮する
・EQ高い=情動が安定している これはうちの嫁ですな
・みんなで協力関係を作ること=チーム力を上げる
・他者の期待の中で生きるのはやめよう この感情が強くなり、前の会社を辞めました…
・理不尽な話が来たら「EQを上げるチャンス」!
・誰かがストレスを抱えたままになっている事は、リスクでしかない
・「換位思考」=相手の立場に立って物事を考える
・ネガティブな理由で転職しても、その先で同じことが起きる
・年上の部下への接し方…経験を貸してほしいスタンス
・EQチェック!大項目と意味
①情動の自己認識…自分の感情を客観的に見れるか
②情動の管理…欲求のコントロールができるか
③情動の建設的活用…ストレスを使って行動する
④共感ー情動の読み取り…相手の立場にたつ
⑤人間関係の処理…関係性を理解し、協力関係など良い状態にする
・台湾式EQチェック!
①情動の自己認識…自分の感情のスイッチの認識と反応を理解
②情動の管理…うまくいかなくても考え方を切り替えられる
③情動の建設的活用…自分の機嫌の取り方を理解
④共感ー情動の読み取り…同じ体験でも人によって感じ方が違うと理解
⑤人間関係の処理…相手の意見を尊重し、交渉できる
・自分を曲げずにうまくやる方法を考える
・その人ではなく事象を見て対処する
・他人を感情のゴミ箱にしない
・他人を変えずに自分の受け止め方を変える


やはり文言化すると理解深まりますね!
大事なのは、「相手の立場に立てる」「感じ方は人それぞれ」「他人を変えずに自分の接し方を変える」かと思いました。


別に仕事だけではなくて、家庭だろうがなんだろうが、人と関わるのであれば大事な考え方!
人間なので、心を大事にいきましょう〜!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?