![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128358270/rectangle_large_type_2_a84f55a3ee5b012a60d041e1e1231ba7.png?width=1200)
Photo by
hiroshi_yoshida_
夢は自分の振返りを見せてくれる
地震と戦争の夢を最近よくみる。
さらにもうないはずの学校のテストをしなくてはならない状況になったりもする。
寝ているといってもなんだか落ち着かない。
テスト勉強なんてしてないぞ。大丈夫か俺?となる。
☆☆☆
テレビ、ラジオ、SNSから流れてくる情報は能登半島地震、ロシアの戦争が頻繁に流れてくる。
末端な自分が何か出来るわけもなく、ただただ心が疲弊していく。
そんな脳裏に焼き付いた情報は整理のためか夢にまで出てくるようにもなる。
人はネガティブなところがあっていい。
まず、否定的に考えリスク回避をしている。生きるため必要なことだ。
全てをポジティブに捉え、何でもかんでも進んでいたら真っ先に死ぬのはその人だ。
ただ、今回のようにネガティブな情報を毎日毎日吸収し続けると心にダメージが募る。
地震のことばかり考え、今年の自分の誕生日に南海トラフが発生するとまで予言じみた夢まで見てしまう。
やはりここは距離をおく必要がある。
距離をおき心が落ち着く場面、音楽を必要としている。