見出し画像

三匹の猫(後編)

猫たちの温もりと共に就寝し、
猫たちが擦り寄って朝起こしてくれる、、、

そう、このところ癒しの日々が戻ってきた。


一時預かりの新入りタキシードのモモが来て、
戦場のようになってしまった我が家。
少しずつ慣れてきて上手くやっていけるかなと思った矢先、

4週目に手をガブリとやられてから、
新参者に対する家族の風当たりも悪くなり、
もう家では飼えないと、里親探しを始めた。

すぐに引き取りたいという人が見つかり、
静かな夜を過ごしたのも束の間、
二晩で戻ってきてしまった。

次女は、貰われてしまったその時点で寂しがっていたので、
モモが帰ってきて大喜び。

そして、なんと元の飼い主のところにも帰れないことがわかり、

ああ、、、責任重大。

「時間かかるよー、でも大丈夫だよー」

「人間同士と一緒で、ダメなものはダメって相性あるからねー」

と賛否両論の中、
やはり覚悟を決めなければと、
仮住まいのモモの居場所をここに決めてあげようと決めた。

三匹共うちの子にする

宣言をした。
そして、モモが戻ってきた時から、
他の二匹のモモに対する態度が変わって行った。

仲良しの二匹まで仲違いしそうだったところ、
また元の二匹が団結し出して、楽しくやり始めた。

ご飯の順番も、場所も、
新参者モモも、自分の場所をわきまえて、
横取りしなくなってきた。

横取りしようとしたら、ココから猫パンチ浴びるからね。

5週目、覚悟を決めたあたりから
三匹のピラミッドが完成された。

臆病者のジジも少しずつベッドの下から出てきて
ママがわりのココに守ってもらいながら
部屋を渡り歩けるようになっていった。

6週目、新しいステンレス製のトイレを導入。
仮の浅いプラスチック製のトイレは砂が散るし、匂いもキツイ。

時々モモとココが追いかけっこ。
暇つぶし程度だが、、、。

ジジとモモは目を合わせなければ大丈夫なくらいの
共存距離を保つ。

7週目、それぞれのくつろぎの場所が変わってきた。
ジジのお気に入りのピアノの上は
朝方はモモの場所になった。
ジジは生徒が来る頃入れ替わり。

私のオフィスの机の上は、午後はジジの場所。
ココもたまに一緒にくるが、
散らかっているので寝るスペースがあまり無い。

モモ+ココ と同じリビングにいることも増えた。
モモがジジを無闇に追いかけることは減って、
戦場のような事態は本当に少ない。

モモは遊んで貰えないことも理解して、
人間にもご飯をねだったりとか、
甘えて来ることもないが、
こちらから頭を撫でにいけば、素直に撫でられる。

怖がるジジが、ちゃんと食べて寝られるように
ジジだけ別の部屋でご飯をあげて、
夜は、モモだけ寝室から出てもらった。

モモは昼間、私のベッドに匂いを付けにくるけれど、
そのくらいのことでは他の2匹も動揺しなくなってきた。

8週目、ジジは以前のように私の洗顔時に一緒に水を飲み、
寝る時に一緒にベッドに入り、
ココは私の寝る前からベッドの上でまったりし、
その温もりと重みで眠りにつく幸せ〜。

9週目、以前と同様目覚ましと同じか、それよりちょっと前に
ココが鼻をすりすりして、私を起こしにくる。
ジジも待てずに、私のお腹にジャンプ。(ちょっとだけプロレスごっこ?)


朝ごはんをあげに行こうと起き上がったら
モモの首輪の鈴の音が、私の後に付いて来る。
なんとモモも同じ部屋にいた。

今朝も、人口密度が高い寝室だった。。。

環境適応能力を持っているものは強い。

猫たちに学んだ、生き方のロールモデル


1)「自分にとっても相手にとっても心地よい場所と距離で過ごす。

2)「まずは相手の出方を見て、自分の意思は後で主張する方が上手くいく?」

3)「簡単に諦めない」

11.8.2024












この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?