![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69658908/rectangle_large_type_2_f71acb9a0cbcddbb368b4dfcbb9da41d.jpg?width=1200)
『買いたいものがなくなりした。欲しいものは作ります(o^^o)』
最近、
お店に行っても買いたいものがなくなりました。
とは言え、人間が枯れて来たのではなく、
何か欲しいと思ったら
どうやって作れるかな?と、
まず思うようになったのです(o^^o)
そもそも、
今、欲しいものは陶器だったり、絵だったり、
興味がある方向が決まっているので、
最近は自分で作れるようになって来たのです。
そして、
自分で作れないようなものには
最初っから興味がありません。
そう思えば…
小さい頃や高校の頃。
みんなが着ていたブランドの服。
雑誌を詳しく見て、
似たようなワンピースを作って着ていました。
載せている写真も
大学の時に母と一緒に作ったものです。
何より、自分で作ると
より自分の好みに近づけて作れるのも
たまらないところです。
ワンピースにしろ、
お茶碗や茶器、香合…
良いな、と思うデザインに出会ったら、
それを自分風にアレンジして作る!!
買ってしまったら所有欲しか満たされませんが
自分で作ると制作欲やら考える楽しみやら
ウキウキわくわくは倍増します♫
どうやって作るかは本を見たり、
ネットを見たり、
友達に習ったり( ^ω^ )
皆さんも『ものづくり』の世界、
楽しんでみませんか?