はじめまして

デザイン事務所の経営、本やコラムの執筆、テレビや雑誌で解説するお仕事などをして生きている女性です。認知心理学、社会心理学が大好物。某大学院の客員教授を経て、某私立大学の生涯学習機関でコミュニケーション心理学を担当しています。

お仕事のときはできるだけ社交性のスイッチをオンにするのですが、基本的に内向的な人間です。
周りに合わせてニコニコしたり、時にはわからないふりをしてやり過ごしたり、自分の意見が他者と違っても、それを口にすることは少ない方です。いいか悪いかは別として、「相手のためになる小さな嘘や迎合は人間関係を円滑にする」と信じています。
その反動というわけでもないのですが、「え、それおかしいよね?」と感じたことについては、いろんな角度から考察するのが日課。

普段あれこれと考えていることを、もう少し具体的に言語化して残しておきたく、超個人的な考察をnoteという場所から発信することにしました。働く女性の皆さんのモヤモヤ解消や、「オンナが考えていることはわからない」という男性の皆さんのお役にたてたら嬉しいです。

noteという媒体を選んだのは、ウチの息子のアドバイス。先天性の障害を持って生まれてきた息子を、シングルマザーとして育てるというハードモードな人生でしたが、そんな息子も先日20歳になりまして。最近は「老いては子に従え」というステージに突入したと感じています。

noteでの発信を頑張ると「まだ原稿もらってないんですけど……」と、ご迷惑をおかけしている担当編集さんたちに怒られるかも知れません。執筆のお仕事はプライオリティAでやらせていただきまして、noteは執筆の気分転換、もしくは溜ってしまった毒のデトックスという位置づけのつもりです。できるだけ締め切りは守ります!お許しいただければと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

なおみ先生@応用心理士
ワインとコーヒーを燃料にして生きています。「一杯ご馳走してあげてもいいかな」と思ってくれたら嬉しい。大好きなコーヒー豆もしくはワインを購入する費用に充てて、また元気に執筆します♡