見出し画像

婚喝ノート その5 男子、エアウイスキーで笑う

婚活は喉が渇く。写真は、大塚製薬さんが協賛してくれた婚活イベントの時のもので、イオンウォーター片手に乾杯している図。キャッチコピーは「婚活で渇いた喉にイオンウォーター」。自己紹介やフリータイムで多くの参加者と話した後の水分補給にもってこいでした。さて、そろそろ今日のお題、エアウイスキーについて。これは男性への事前レクチャーの時に使う必殺技で、緊張して笑えない男子に笑顔を作る方法として発信するキーワードです。最近は、AIを使った「笑顔の作り方教えます的な画期的なレクチャー」もありますが、私のやり方はかなりアナログ。参加者に「ウイスキー!」と叫んでもらうのです。「ウイスキー」と言うと自然に口角が上がり、ひきつっていてもなんとか笑うことができます。男性が笑顔なく黙っていると悪気はなくとも怒っていると誤解されることがあるので、女性とのご対面前にしっかり練習します。そして「ウイスキー」と大声を出すことに慣れてきたら、進化系として「うれしい!たのしい!ウイスキー!」というドリカムも真っ青のキーワードで発声練習をしますw最初は恥ずかしがっていた男子も、もうすぐ女性とご対面!いよいよ女性と話す‥いや、話さないといけない時間が迫っていることを伝えるとしっかりやってくれます。はたから見たら何?何の宗教?と思われるような景色ですが(笑)これをやることでいろいろ吹っ切れるみたいで、ここから私は最後の仕上げに入ります。「みんな!いい感じでバッチリ声が出てきたけど‥これ女性の前で声に出してウイスキーっていうとアル中って思われるから、エアでよろしく!」と話すと「あははは」と笑いがもれ、ほんとの笑顔が完成します。あとは女性と向き合った時の視線の行方。目を合わせられない男子には「女子は野生の猿じゃないから目をあわせても襲ってこない」と教えます。ただ、あまり目を見過ぎてガン見し過ぎてもダメなので、適度に目をあわせるために相手の首元にかかる名札やお顔全体を見ることをすすめます。笑顔は異性の恋愛対象圏内に入るための第一歩!笑顔なく婚活現場に行くことは、武器なく手ぶらで戦場に行くようなものなのです。

いいなと思ったら応援しよう!