
コッヘム城、エルツ城...ドイツのお城巡り🇩🇪
2024年2月の旅の記録です。前回の記事はこちらからどうぞ!
ルクセンブルクからフランスのMetzを目指し、ボートハウスに滞在した私たち。ボードハウスはとてもコンパクトで居心地の良い宿でした!
目指すはドイツ!🇩🇪
Metzは今回の旅で最も南に位置した場所でした。ここからオランダへと折り返します。次の目的地はドイツにあるコッヘム城でした。コッヘムへ向かう途中、日本で出会い、ドイツへ移住してきた友人のお家へ遊びに出かけました!
当時はまだ日本に家を構えていた友人家族…が今ではドイツにいるなんてちょっと不思議な気分ですよね…!家族みんな元気そうにしていて、久しぶりの再会を楽しみました。
「これからコッヘム城へ行くよ〜!」と言うと、
「まだ行ったことがないから行ってみたい!」とのこと。
「じゃあ一緒に行こう!」
ということで、2台の車を走らせてコッヘム城へと向かったのでした。
コッヘム城のガイドツアー
コッヘム城は丘の高いところに位置していたのと、お城付近には学校(恐らく中高一貫校?)があり、駐車が難しそうでした。ということで、丘の麓にパーキングを見つけ、そこから歩くことに。
オランダは「土地の低い国」と言われるくらい、起伏がない国です。丘を登りながら「坂だ〜!」と喜ぶのは私だちだけでしょうか。笑















ガイドの女性はジョークを交えながら、コッヘム城の歴史について話をしてくれたり、何故、城自体がそのようなつくりになっているか…など色々話をしてくれました。
個人的にはこのドアのエピソードが面白く。鍵穴の部分を見ると「鍵受け」があることがわかります。この当時の人たちは、それはもう大酒飲みだったらしく(ドイツって感じですよね)、しょっちゅう酔っ払っていたのだとか。鍵を開けようにも、鍵穴に入る方が奇跡。笑
ということで、このように鍵受けをつけることで、酔っ払った人たちもドアを解錠できたのだとか。

アルコールを日常的に保存していた容器は本当に大きくて「水よりもビールが安いなんて国の始まりはこんなところにも見られるんだなぁ」ということが感じられました。
エルツ城…それはドラクエの世界?
コッヘム城から丘を下りたところで友人家族に別れを告げ、次はエルツ城へ向かいました。今日は「お城ツアー」の日です!
残念ながら時間の都合でエルツ城のツアーには参加できず。そもそも到着したのが夕方前だったので、城に入ることもできなかったのですが、城の出たちは「ドラゴンクエスト」を彷彿とさせるものでした(私はやったことないけど、イメージだけ←)。




城の下には川が流れていて、ハイキングコースにこのエルツ城を通過する人たちも多いようでした。
少し南下してサウナとプールのあるホテルへ….
毎回、車で旅行に行くと「プールがあるホテルに1回は泊まる」というのが約束になっている我が家。笑 もう既に一度プールがあるホテルに宿泊したのですが、娘の希望もあって探していると良さそうなところが一軒。
ということで、少し帰路からは外れたのですがプールとサウナ設備のある宿を発見したので、そこを目指しました。スーパーで美味しそうなイチゴを調達して、宿を目指します。そして、チェックインしたらすぐにプール、サウナ!




まだまだ寒い2月。身体を温めてこの日は就寝したのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
