
9月の銀杏使いについて
朝晩は涼しくなり、秋を感じる。
ゴーヤやとうもろこしの値段が上がった。メロンがいなくなった。
その代わりに
先週までなかった銀杏が、八百屋さんにようやく並ぶようになった。
今日は、見つけたのが嬉しくて、
銀杏ご飯、または蟹と銀杏のご飯にしようと思う。
面倒な銀杏だけど、これを使うとほとんど力を入れず、銀杏のサイズも関係なく簡単に剥けてとてもいい。
↑銀杏を挟んでにぎるだけ
ここから先は
513字
/
1画像

渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。
子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。
HITOTEMA倶楽部
¥980 / 月
「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?