HITOTEMA レシピ 「れんこんご飯」
皆さまこんにちは。
毎週金曜日のみオープンするレストランHITOTEMAの谷尻直子です。
今月11月は、秋の本番、というところで、急にコートが必要になり、
乾燥した手にはハンドクリームが欠かせなくなり、といろいろ冬の準備がはじまったことを感じさせられる月です。
そんな時は、乾燥を防いで潤いを強化し、
寒さにやられてしまわないように熱を逃がしにくい食材を多用して献立を組みます。
そんな11月、〆のごはんは、れんこんを使ったご飯にしました。
にんにくをほんのり感じる甘辛醤油のれんこんがコリコリと、小気味良い歯触りで
新米の甘味ともちもち感を引き立てます。
れんこんはご存じ、薬膳では粘膜の潤わせるとされる食材です。
根菜なので身体の熱を逃がしにくくするとも言われます。
こりこりとした蓮根と、旨みのしっかりした新米、そして最後に挽く黒こしょうの華やかさを、是非オレンジワインと合わせてみてくださいね。
使っていくのは、お米と蓮根、醤油ときび砂糖、揚げ油と片栗粉です。
*器は相模湖そばで器を作られている山田隆太郎さんのものです。
下記が分量と作り方です。
ここから先は
557字
渋谷区にあるレストランHITOTEMA。お店の名前であるひとてまは、「ひとてましかかけずに美味しいものを作り出したい」という思いと、「作ると食べるが最も近い場所」「人と人の、手と手のあいだ」という意味の二つがあります。
子育てをしながら仕事を続ける中で、トライ&エラーを繰り返してきました。私自身の、嘘のない気持ちで「これはいい!」と思うものだけを掲載します。
HITOTEMA倶楽部
¥980 / 月
「HITOTEMA」は、2014年にスタートした渋谷区にある週一回のみオープンするレストラン。そんな変わった業態でお店を続ける中で、お客様…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?