
Photo by
momo19870209
鎌倉、こんな店がありました~その6~
これは割合最近のお話、でも最初はもっと昔。
鎌倉の "御成通り商店街" は鎌倉特集で必ず登場する "小町通り” より静かでローカル。でも私の好きなお店や場所はこちらの方。
そんな商店街にHAMMAM鎌倉という女性専用の岩盤浴がありました。元々は「鳥一」さんの経営するお料理屋さん「さがみ包丁処 とり一」だったのが、2006年頃に閉店。
大変身してHAMMAMとなり、数年前に経営者が変わったものの名前もそのまま、岩盤浴として残っていました。
小さなスタジオもあり、こちらではヨガ、ストレッチ、バレエ、ベリーダンス、マッサージと色々なプログラムもありました。
ホットヨガを岩盤浴の中でやるものがあり、これは時々行っていました。身体を温めてからのヨガなら初心者でもできるかな、と思ったのです。なかなか気持のいい時間でした。
寒い冬には心底温まってほかほかしながら帰ったのも今や思い出になってしまいました。
COVID19で休業、そのまま再開の見通しがたたないため4月で閉店になり、現在は何も入っていません。
その名の通り、トルコ風モチーフやオリエンタルな雰囲気があり、床や壁の素材も凝っていました。岩盤浴後のドリンクサービスも気がきいていましたし、添えられるドライいちじくがとても美味しくて、在庫があるときには随分買ったのを覚えています。
鎌倉は案外リラクゼーション系サービスが根付かない気がします。
海岸通りにあったデザートがサービスされるマッサージ屋さんもいつの間にか閉店していました…。
いいなと思ったら応援しよう!
