![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32761508/rectangle_large_type_2_ff27d6a2f6316c263591ae0b82c405d3.jpg?width=1200)
変わったお茶。その3
ハーブティーはどちらかというと夏の方が多く登場するかもしれません。
(もちろん、寒い時期に飲みたいハーブティーもあるのですけれど、個人的な頻度としては…)
今日ご紹介するのは、やはりフォトナム・アンド・メースンのオッディー・ティーシリーズ。
夏のためのお茶、とも言えそうなサマー・カクテル・ティー
(その2でご紹介したお茶より随分シンプルな名前ですね。)
グリーンティーベース(43%)、でもハイビスカス、ジュニパーベリー(12%)が入って水色は赤、そしてスィート・ブラックベリー・リーブス、リコライス・ルート(5%)オレンジ・ピール、薔薇の花びら(2%)、サワー・チェーリーズ(2%)さらに本物のストロベリー(2%)も入って爽やかな甘さも印象的なまさに夏に美味しいお茶。
名前の通りですね。
ホットはもちろんですが、水出しだとよりキリっとした仕上がりになります。
夜寝る前に500mlのお水にポンと入れて冷蔵庫に入れておくと朝から赤くて爽やかなフルーツの恵みも感じられるお茶が飲めるのも暑い夏にはおすすめです。
今年はもともと水出し専用のものも発売されましたが、それは購入を見送ったので、来年の夏に試してみたいなと思っています。
それにしても、このシリーズのお茶は楽しいものが沢山。
味ももちろん楽しくて好きなのですが、パッケージもいいデザインですよね。楽しい。
箱の蓋裏のメッセージも英国らしい感じ。
いつかコンプリートしてしまうかもしれませんね。
でも、考えてみたら毎年増えるのだから追い付かないかも?!
いいなと思ったら応援しよう!
![Naoko_Haga](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49294052/profile_bbb830c12281562e1b70eebc117fd643.jpg?width=600&crop=1:1,smart)