![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27357265/rectangle_large_type_2_b5dd354515c12be602487886b4a7a09d.jpg?width=1200)
リアーナのコスメ・サイトが凄い
今回はかなり時間がかかって届いたリアーナのコスメブランドFenty(本名のRobyn Rihanna Fentyから)想像以上に色も質感も良かったので、また取り寄せようかしら、と見たら…。
昨日取り上げたジョージ・フロイド死亡から火の手が上った人種差別反対の運動が思いがけない形になっていました。
元々、人種差別、体型差別等に対してNoを言葉でも行いでも示してきたリアーナです。ファンデーションは色素欠乏症の人から本当に色の濃いブラックまで何と40色! ランジェリーのショーの時には体型も年代も様々のモデルを起用してきました。
そんな彼女が今回黙るわけはなかったのです。
商品が一切見られない。プロテストの文字だけが掲載されたコスメECサイトに彼女の心意気を感じました。
もちろん自分のサイトも同様。
私がリアーナを知ったのは本当に偶然、ちょうど今頃、さくらんぼが美味しい頃パリでホテルに空港まで行くための迎えを頼んだのですが、その運転手さんが黒人で車内にかかっていたのがリアーナ。いい曲だなと思ったので尋ねると、「え!知らないの。すっごいいいから、覚えて帰って」と言われたのでした。
その時好きなだけどうぞ、と買ったばかりの袋に入ったさくらんぼの味と共に忘れられないアーティストです。
日本ではすぐに非難されてしまうけれど、自分に影響力があるからこそこうして発言する姿勢も含めていいな、と思います。
また聞きたくなりました。
追記:ちなみにこの#BlackOutTuesdayにはアメリカン・バレエ・シアター、スクール・オブ・アメリカン・バレエ、ニューヨークシティ・バレエ団も参加しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![Naoko_Haga](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49294052/profile_bbb830c12281562e1b70eebc117fd643.jpg?width=600&crop=1:1,smart)