見出し画像

月島散策              ~東銀座→築地→月島→佃→日本橋

こんばんは!
暖かな土曜日、朝から月島を目指して出かけてみました。
先日、noterさんのあるみさんのこちらの記事に触発されたことが
きっかけです。

今回、月島へは人生2度目ですが、一度目は7年くらい前だったかなぁ。
日本への一時帰国中に、家族で築地へ出かけたついでに月島に
もんじゃを食べに行きました。
それで月島に行ったことがある、知ったつもりでいたのですが
知らない月島が拡がっていることに気づき、今回夫と行ってみました。

出発地点は、東銀座から
いつものごとく、単なる散策ではなく運動を兼ねています💦
距離を稼がなくては。

駅を出るとすぐに歌舞伎座

画像1

画像2

大入りを願って、堂々として恰好いいなと感じます。
明後日からですね!

晴海通りを東へ歩いていきます。
9時すぎ、銀座文明堂もまだ開いていません。
もち吉本店も閉まってます。
何かとお菓子を買いたがる夫が一緒なので、これは好都合です。

コメダ珈琲もここはオシャレだね、築地が近いから寿司屋がやたら多いね
とかいいながら
観光客モード全開です。

築地四丁目の交差点にきました。
右前には築地場外市場、左前には築地本願寺が少し見えます。

画像3

場外市場の中を通り抜けてみることに。

画像4

結構にぎわっていました。
以前来た時より、鮮魚店が減っているね~豊洲に行っちゃったのか? と
いいながら進み
築地魚河岸に入りました。
そうだ、鮮魚店の多くはこちらに移ったのね。
こちらの建物内は撮影禁止で撮れませんでしたが、にぎわっていました。
クーラーバッグも何も持ってこなかったことを後悔するほど
きれいな珍しい鮮魚甲殻類、海産物がたくさん。。。

画像5

晴海通りに戻って、気を取り直し東へ進みます。

画像6

橋の資料館を右手にみながら、いよいよ勝鬨橋で隅田川を渡って
月島へ突入です。

渡り始めて右手後方のビルの合間から、東京タワーを発見

画像7


築地大橋が見えます
空が青く、暖かく気持ちいい!

画像8

画像9

画像10

もうすぐ月島へ上陸です!

上陸すると。。。 もんじゃ焼きを食べに行った商店街風の
もんじゃストリートの下町っぽい景色はどこにもなく
高層ビルとタワーマンションが立ち並ぶ近未来都市にびっくり。

デニーズがあるね~、スポーツクラブもおしゃれっぽいねといいながら
区立月島第二小学校の前の交差点を渡って、進路を北に切ります。
晴海通りから西仲通りへ入り月島駅方面に向かっていきます。

月島駅のある側の島? へ渡ります。
ちょっといい景色。
川沿いは月島川緑の散歩道となっていて、桜並木があるので春は綺麗でしょうね。

画像11

画像13

そのまま西仲通を進み、ほどなくもんじゃストリートの端にやってきました。

画像13

都営大江戸線の勝どき駅から5分くらいの位置らしいです。
有楽町線の月島駅からは一番遠い四番街の入り口。
四から壱までの間に100軒くらいのもんじゃ焼き屋さんがあるようです。
(この地図はその一部が載ってます)

画像14

ここで、あるみさんの記事にあったお肉屋さんを思い出し
そちらに向かうことに。

もんじゃストリートを通り抜け、新富晴海線という大通りを渡って
向かったのはこちら

画像15

焼き豚とローストビーフ、牛肉が推しのようです。
揚げ物などの総菜とお弁当も販売していて
並ぶこともあるようですが、土曜の朝早め、先客は2名のみ。
ものすごく美味しそうなすき焼き用のお肉が100グラム1100円くらいでありました。
クーラーバックも持たずにこのエリアにやってきたことを再び後悔。

ヒルナンデスでも紹介されたようで、POPがありました。
焼き豚コロッケだったかな、250円くらいだったと思います。

あるみさんはミンチカツ推しだったので、真似てそちらを!
ひとつ350円ですが、ガッシリ肉の重さが感じられ、カラっと揚がっていて油を感じません。ハンバーグを食べてるくらいの重量感がありました。

ミンチカツは相生橋のたもとの散歩道 晴海運河沿いで頂きました。

画像16

橋の下にはフットサルコート

橋の半ばには中島公園があることに、あとから気づきました💦
この景色でいただくミンチカツ

画像17

画像18

画像19

さっくさくで美味しいです。

水に囲まれて橋があちこちにある月島。
水沿いには遊歩道公園があり、ランナーたちを多く見かけました。

画像20

投げ釣りは禁止と書いてたので、投げ釣りでなければOKですね。
何がいるのかなぁといいながら、
ここで、あるみさんお勧めの住吉神社のことを思い出し、
もんじゃに行くには早いし、ミンチカツでかなりお腹も満たされてるので
また歩き出すことに。

佃大通りから佃小橋へと歩きました。

画像21

この雰囲気いいですね。
橋の上で、ハゼ釣りをしている人たちを発見!
釣れている人も

画像22

橋の上、反対側の景色は。。。また違う感じです。

画像23

旧文化とタワマン文化が合わさったような

川沿いの細い道を進む途中だったかな?
外装の素敵なカフェ?ランチオープン直前の模様

画像24

そして突如あらわれたこちらは。。。
住吉神社の境内でした!裏側から来た感じですね💦

画像25

画像26

お詣りをすませて正面から出ました。
前方には、赤い鳥居

画像27

民家の続くこの通りの民家前にある地下水をくみ上げるものが

画像28

振り返ると、こんな景色

画像29

やはり、昔からの街並みと新しいタワマンの融合

角をおれて、ふたたび隅田川沿いの道を歩きます。
今日はじめてみた佃煮屋さん。
店舗はモダンですが、安政6年創業

画像30

佃まちかど展示館
御神輿が見えました。

画像31

この道を左に入ると
いきなり昭和感が広がってます。

画像32


同じ並びに江戸八角箸  八角縁起がいいですね。

画像33

さきほどのお店、ちょうどオープンしました。
カフェではなく中華料理 佃リージャン 麗江

画像51


そして再び佃小橋にきた私たち

画像35

ハゼ釣りをみながら水面をのぞき込み

石にたくさん藻が育っていて、その藻に身体をよせてるハゼたちが
見えることに気づきました!

画像36

目視できるハゼたち
しかし、こんなに藻があると食いついてくれるのか??

画像37

釣り人は多く、目視できるハゼの近くにホタテ貝柱かな?をつけた針を
落としてる模様。
違う小魚もたくさんいるので、違うものが釣れてしまったりもしているようですが、よいところですね~

画像38

何度見ても不思議な景色です。

画像39

画像40

タワマンがない昔は、日の出湯の看板が青い空に目立ってたんだろうなぁ。

そろそろ、11時もまわってきたので
もんじゃストリートに戻ることにしました。

壱番街入ってすぐ右手に月島もんじゃ振興会(観光案内所のような感じ)があり
地図がありそうだったので入ってみましたら
先ほどのもんじゃ屋さんのご案内というマップと月島パンフをいただき

「これからもんじゃ焼きですか~?」と聞かれ
「それでしたら、このマップにあるお店で使えるもんじゃ商品券お得ですよ」と言われるがままに
商品券を購入しました。

1000円で1100円の金券です!
取り敢えず2枚買ったのですが、居酒屋のように飲み物も聞かれるので
二人なら3枚あった方が良かったかなと思います。

さて、ここであるみさんの記事をまた思い出し
たしかランキングがあったなぁ、、、と。

好美家 まぐろや 蔵 つくしや もへじ だったかな??
思い出せない💦

なんとなく蔵はあった記憶があり
サイン色紙のあるまぐろやも気になるということで
蔵を目指しました!

が、すでにものすごく待っている状態

画像41

うーん、これだけ待つのは嫌だし
かといって、ガラガラも気が進まない。

そこで、まぐろやに行ってみたのですが、入れそう!
なのに、買った商品券が使えないお店!!
100軒越えのお店があり、使えるのは55軒。
お目当てがある場合は、載ってることを要確認です。

蔵の近くのだるま粋な店に入ろう!と暖簾をくぐると
空いてる空いてる!!と思いきや

「すみませ~~ん、ご予約でいっぱいなんです。
 ここからちょっと歩きますが、四番街にもう2店舗あって
 本店はいっぱいかと思うんですが、その向かいにだるま海鮮処が
 あって、そっちは今なら入れると思います!」とのこと。

画像42

というわけで、弐番街から四番街へ移動。

画像43

入れました!
私たちが焼いてもらう頃には満席になりましたが💦

画像44

季節限定の塩ネギ牡蠣

だるま海鮮のふたつをオーダー
飲み物はジンジャーエールで!

焼いてくれたお姉さんとしばし会話が弾み
お姉さんがよその店に行くときは
もへじと蔵だと言われてました。
もんじゃの違いをうかがったところ、出汁かなとのこと。
なるほど、、、月島もんじゃといえば
明太子もちチーズが浮かびますが、他もまぁ似たり寄ったりの印象。
出汁かぁ。。。や

画像45

画像46

猫舌の私は、このかえしで食べるなんてことができず
かえしでチビチビ小皿にとって割りばしで食べるという非効率な食べ方(-_-;)

月島もんじゃストリート共通なのかな?
マスクホルダーを渡されました。
なかなかの優れもので、マスクをこうやって立てて保管でき
食事中会話したいときは、手にもってお口を覆う!

画像47

画像48


あまり使っている人は見かけませんでしたが💦
いいアイデアだと思います。

そもそも、もんじゃを囲む仲だと口をつけたかえしを突っ込むわけなので
グループで感染は十分あり得るか💦
隣席は若いカップル、なぜか他は若い男性グループ(2~4人)が多かった。

ミンチカツともんじゃとジンジャーエールで満腹状態になって
お店を出ました。

「前も思ったけど、もんじゃは二人で一枚にして、鉄板焼き単品メニューを取るのがいいよね」と夫。

そういえば前きたとき、そんな話ししてたなぁ。
隣席のカップルはイカバターなど鉄板焼きともんじゃでした。

次きたらまた忘れてるかもね。。。。

ストリートには甘い香りが。。。お腹は満腹、香りにもつられないほど。

画像49

ビアードパパと同じですね、、、甘い香りが充満すると
集まってしまいますよね。

まだ見るべきところはあったかもしれませんが、
月島をあとにしました。
佃大橋の上から、中央大橋の向こうにスカイツリー

画像50

新富晴海通りをひたすら西へ
京橋手前で右に折れて日本橋 目指すは高島屋🌹

画像51


月島
築地や豊洲ららぽーと、銀座にも近く
水に囲まれ公園も多い。
渡れば深川エリアも拡がり、丸の内へも都バスでもアクセスよし。
もんじゃストリートのイメージが根強く、観光地としての印象が濃かったけれど
住空間として上に拡がったんだなぁと今回感じました。(タワマン)

歩行距離 約7.8キロ 
坂道なし

いいなと思ったら応援しよう!