声に出すと、実現力は加速する
12月末から音声配信を始めている。
話すことで書くテーマが見えてきたり、
まったく別の視点があることに気づいたり、
たかだか10分、思いついたことを話すだけなのに、
その後の行動につながっていくから、我ながら、すごいなと思っている。
たぶん、
文書を書く時と話をする時では、使われている脳の部分が違うのではないか
と、勝手に思っている。
運動でも、同じ動きだけをするよりは、
いろんな動きを取り入れたほうが、体の連携が取れるようになって
イメージ通りに動けるようになる。
話すと書くも、そんな感じなのではないか。
1月の終わりにラジオで配信したことが、2月の頭には日程を決め、3月の初めには、セミナーとして開催した。
自分ひとりの中で、悶々と考えているだけでは、実現しなかったことなのではないかと思う。
声に出すことで、発想が広がった。
こんなことやってみようと考えているんだけど、どうだろう?と文章で発信してみた。
いいね~!と反応があった。
じゃぁ、すぐにやってみよう!と具体化して、実現した。
毎度毎度、こう上手くいくとは限らないけれど、
自分を動かす成功パターンを一つ得た感じだ。
どんな一歩も踏み出すのには、パワーがいる。
重たい一歩を踏み出すために、まず、声に出してみることで、実現力は加速
する。