見出し画像

「みんななかよく」なんてしなくていい!

先日三男坊を連れて自転車で
近所の小学校の前を通ったら

とんでもない違和感に出会いました。

小学校の校舎の壁面に
その学校のスローガンらしき文字が
ひらがなで書かれていたのですが、

それがものすごい違和感でした。

何と書かれていたかというと

「みんななかよくたくましく」


こういうことを
壁面に大きく書いちゃうって
感覚がまずいんじゃないかと思うな。。。

人間ですから
個々の性格や
苦手なこと
得意不得意
向き不向きがあって当然。

それを
すべて無きものにでもするかのような
このスローガン。

「みんななかよく」ってことは
あなたの個性をださないでね
ってことですよ。


みんな仲良くなんて無理じゃないですか?
大人でも無理でしょう。

あの人は嫌いとか
誰かが誰かを殺したとか
この肌の人は排除するとか
テレビでこれだけ流れていてですよ、

学校の中だけ
「みんななかよく」してね〜って…

どれだけ
臭いものに蓋をしたいんだ、と。

どれだけ
小学生をナメてるんだ、と。

小学生だって
正しいことはわかるし
間違っていることもわかるし
自分で考えをもつこともできる。

この多様性の時代
「みんなでここをめざしましょう!」って
軍隊のようなスローガンを
掲げちゃうのもどうかと思いますけど。。。

って、
本当にとんでもない違和感でした。


そんなスローガンに予算を割くくらいなら、
小学校を出た後、

君たちの進む世界には
本当に残念だけど
こんな事件や差別がたくさんある
よ。

「きみはどうする?」って
「どう動く?」って

考えてもらった方が
よっぽど有意義な時間になる。

もっというと
大人も含む全ての人間の中に

満ち足りていない自分
誰にも教えたくない弱い自分がいるんだ。

何かをきっかけに
人間はいつだって危うくなったり
人を必要以上に羨ましがったり
誰かの足を引っ張りたくなってしまう
そんな生き物
なんだ。

「そんな人間をどう思う?」
「そう感じた時に、どう動く?」
って

考えてもらった方が
よっぽど有意義な時間になる。


そして
この教室の中の雰囲気や空気も

今はみんなが少しずつ我慢して
人に譲ったり
妥協したりしてくれているから平和かもしれないけど

いつそんな恐ろしい状況になるとも限らない。

そうなったとき
「自分はどうする?」
「自分には何ができそう?」って

考える授業ができる
外部講師を頼んだ方が
よっぽど有意義だ。


そんなふうに考えていたら
あのスローガンを
平気な顔してかかげている小学校の存在が
とっても恥ずかしく思えてきて

目を背けるのもなんか違うなって思って

睨んではいないんだけど
ずーっと視線を外さずに
凝視しながら
通り過ぎた。


誰も違和感湧かないのかなぁ……
不思議だ……


🔷「なおちんHP」はこちらへ

🔷「なおちんの楽になるメルマガ」
  購読希望される方はこちら

いいなと思ったら応援しよう!