
駆け出し奮闘記スタート
初めまして。ブランドプロデュースラボ駆け出しコンサルタントのタニです。
今日はブランドプロデュースラボの代表 川本さんと有料ブログに関する打ち合わせ日でした。
ん?川本さんの記事でも有料に関する説明やこの記事でも有料ボタンはないし、無料なのでは?と思ってくださった方。。。
そうです。無料です(笑)
今日は、僕が駆け出しコンサルタントで奮闘することになった「いきさつ」と、今後の目標について記載していきます。
川本さん、ごめんなさい
2020.5.13 たしかに、ブランドプロデュースラボの有料ブログを検討する打ち合わせ日でした。
僕は、このような打ち合わせは初めてですし、ましてやお手伝いさせてもらえるとは。。。
打ち合わせ前は、自分の成長にもなるだろうし、期待に応えたい!とない頭をひねらせてノートに準備しまくって緊張していました。
打ち合わせをスタートすると、記事のコンセプトや題材等を決める話をするも、「お客様が喜ぶ記事ってなんだ?」「僕が書けることってなんだ?」と頭が真っ白に。。
この時点で有料ブログ打ち合わせの話題が遠のきます
更にやらかし
「それじゃ、試しにタニの職場のお客さんを想像して、そのお客さん達向けへのメッセージとして記事を書いてみよう♪事例となりそうなお客さんいる?」
僕は、1社、建設業者さんを挙げ、そのお客様の事業内容や課題、ホームページを作成し、元請案件を増やすキッカケを作りたいという希望を説明。
すると、、、
有料ブログの前に奮闘記でトレーニングしよう。話はそれから!
というやり取りでこの奮闘記がスタートしました。僕らしく、楽しくみなさんにお得やお役に立てる情報発信をしたいと思います(^^)/
ちなみに、僕の頭は超固い為、本当に奮闘すると思われます。その奮闘記で自分が成長するだけでなく、Blogを通じてみなさんの奮闘の力添えになれると嬉しいです。
川本さんには申し訳ないですが、少しの間、恩返しできるように修行させてください!
もちろん目標付き
さて、やるからには、もちろん目標設定のお時間です。
今回の奮闘記は7月末まで!
有料レベルの手伝いは無理そうだなっと川本さんに判断を7月末に受けたらそこでゲームセット。
OKであれば、次のステップとなっています。
まず、はじめの1か月はこのマガジンのフォロワーを50名目標に!
なので、たくさんの方に楽しんでいただける話題を検討していきます!
ちなみにところどころ出てくるのは”タニネコ”で落書きから産まれたオリジナルキャラクターです。コイツも一心同体。
気合が入りすぎてトップの画像には収まり切れませんでした笑
7月末を無事のりこえたら初心者マークをとろうと思いますので是非よろしくお願いします!
そんな、僕のご縁をくださったブランドプロデュースラボの紹介ページを貼っています。
Facebookも是非よろしくお願いします!
太光寺BPLスクエア(コワーキング)
↓ ↓ ↓ ↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/bplab
ブランドプロデュースラボ LINE 無料アカウント
↓ ↓ ↓ ↓
ブランドプロデュースラボ公式ライン(無料登録)
https://peraichi.com/landing_pages/view/labline