【サウナ関西トリップ5/9】アムザ@なんば
#サウナスパ健康アドバイザー #週8サウナ #サ活200施設以上 #毎日違うサウナ #サウナゼッタイ
息をするようにサウナ通いをしてるアマサウナーがサウナスポットを紹介していきますっ
関西遠征の大阪第2弾いきますーー
(スパプラザが3月に閉館するそうです・・・
また必ずいきやすっ)
これまでのレポートはこちら!
今回は、2日目の宿泊先である
サウナ&カプセル アムザ
こちらのご紹介ですん
ういいいいいいい👏
スペックはこちら
【サウナ】
ロッキーサウナ、高温サウナ
【水風呂】
17℃、ふつう!
【飲み物】
給水器
【休憩】
外気浴
【清潔感】
おっさん臭あるけどきれい!
【客層】
常連のおっさんと若い観光客がミックス
【接客】
新人のにいちゃんがしどろもどろw
【営業時間】
12時00分~10時00分
【値段】
レギュラーコース 2,100円
1時間コース 1,100円
早朝コース 1,400円
【その他】
プール付き!ペンギンルームあり!
正直にいいます!
特に特徴はありませんが、すべてが安定のよき施設でしたっっっっ
これまでの遠征先がエッジ効いてて体がビックリしていたので
ある意味安心しましたw
その日はぐっすり眠れましたよ
サウナは2種類
ロッキーサウナ
低めの温度設定になっていて、5分に一回オートロウリュがあります
浴室に向かって横並びになっているので、なんか一体感があります
高温サウナ
ここでロウリュが行われています
夜はかなり暗めになっていてエロみがあります
水風呂は案外小さくてびっくり
17℃くらいでちょうどいい
たぶん、このプールで遊んでリラックスする人の方が多いのかな?
浴室は広くて開放感あるので、楽しく談笑が溢れてました〜
外気浴はリクライニング完備!
変わり種も楽しいけど、これが一番うれしいっっっ
カプセルもふつう!!w
よく眠れましたーー
ビルのテナントはバラエティに富んでいて、一日楽しめるぞい
ラインナップはメジャーなので、地元民しか行かないだろうけど
なんかディスり調になってるけど、そんなことないですからね!w
つまりは安定感なんですっ
サウナ興味ない大阪の女の子と話しましたがアムザのことは知ってました
それくらい人気で認知度も高いんでしょう!w
過去イチ中身がないですが、是非行ってみてください〜
おすすめなのは確かですん
Time Ticket(良かったら語り合いましょ)↓
サウナイキタイ(毎日サ活更新中)↓
Twitter(サウナについて思ったことなんでもライトに)↓
Instagram(店頭ポーズと星五段階評価してます)↓