![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120764606/rectangle_large_type_2_73b02e894862174a7fe5c4d4a928fec7.png?width=1200)
キャラクターデザイナーが生成AIでキャラクターコンテンツを作る④【セレクト編】
生成AIは完璧ではないので、生成したのちに修正を加えます。
その前提で、少しでもかわいいなと思うポイントがあれば採用(あとで直せばいい)という作業をします。
自分的かわいいポイントは、
目、フォルム、口、色味
でしょうか。
4000体を生み出したのですが、そこから400体ほどまで厳選。
そこからさらに悩んで取捨選択し、218体の選ばれし(?)ジェネモンが残りました。
切りよく200を考えていたんですが、決めきれず(捨てきれず)218という数になりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699077033563-VjMeMRfHy2.jpg?width=1200)
ピックアップしたジェネモンはPhotoshopでブラッシュアップをしていきます。
ブラッシュアップの方法は、9割「生成塗りつぶし」です。多いものでは20レイヤーぐらいになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699077553607-GqCHun7tqc.jpg)
違和感を修正していくのと自分の「かわいい」こだわりを追加していきます!