見出し画像

『第1回 おとまりほいく』2日目

どうも、なおキです。
2024年6月22日(土)~23日(日)の1泊2日で『第1回 おとまりほいく』を初開催しました!

開催の様子については、今後、いくつかの記事にまとめていきたいと思います。
今回は、1泊2日の"2日目"の様子をダイジェスト版でお届けします!

まだ"1日目"を読んでいない方は、そちらからお読みください!続きとなります!!

1日目の様子はこちらから↓

それではお楽しみください♪


ーーーーーーーーーー

絵本発表ワーク

◎グループ発表

それぞれのグループの発表の時間となりました!ワーク開始ギリギリまで各グループ仕上げをしていました。

「どんな絵本になったんだろう?」
主催者として、各グループの発表が待ちきれませんでした!!

完成度がすごい!時間をかけた分、最高のできあがりになっていました。

ストーリーが深すぎて、何度でも読みたくなる作品に仕上がっていました!

それぞれのグループでコンセプトを決めて、表現していく・・
チームで取り組む素晴らしさを実感しました!

発表後は、他のグループの参加者から素敵だったところ、感じたことをシェアし合う時間となりました♪

ーーーーーーーーーー

◎完成した絵本の紹介

チームで力を合わせてつくった力作を紹介していきます。
※以下の紹介文は、なおキの主観で感じた内容となります。あらかじめご了承ください

『Hello World』
感情を持たないロボットが、日々過ごす中で色々な体験や人との出会いの中で感情を持っていき、人間になる物語
『じかんドロボー』
日々、林業の世界で仕事に勤しむ大人が子どもの世界にタイムスリップして、子どもたちとの関わりの中で大切なことに気づく物語
『カンガルーのピノちゃん』
前向きで過ごしていたピノちゃんが周りとの比較、劣等感から挫折をするも家族の愛に気づき、立ち直っていく物語。


ーーーーーーーーーー

3作品ともストーリーに深みがあり、実際に店頭に置いてあっておかしくないくらいのクオリティーでした。

1日で本を仕上げるというのは、簡単ではない(主催者として見積もりが甘かったと反省はありましたが‥)
みんなが主体的になって、役割を持ち、強みの掛け算によって素晴らしい作品が完成していました。

完成させることは大きなミッションではありましたが、それ以上にチームでつくってきた過程(プロセス)に大きな価値があったと感じています。

ーーーーーーーーーー

◉絵本発表ワークの感想

◎自分たちの作成ねらいが聞き手の感想から、挙がったことが1番嬉しかったです。他のチームもそれぞれ想いがあるからこそ、裏エピソードがさらに気になりました。<会社員・女性>

◎まず絵本1つつくるのがこんなにも大変なんだと思いました。けど、人の手で描いた絵ってすごく目の中に入ってくる感覚がして、改めて絵本の魅力を思い知りました。自分一人じゃ出来ない体験(1人だと1日で絵本なんかつくるキャパないし、絵や文章のアイデアも限界がある)ができて、とても楽しいし、実りのあるワークでした。<公務員・男性>

◎3者3様で内容や絵の見せ方は違っても「核」となる部分は共通していたことがおもしろいなと思いました。感想のあとに制作裏話がチームから聞けたことで、どういう過程を経て、この本ができるのかを知ることができ、とても楽しかったです。<フリーランス・女性>

◎みんな、ただのあたたかいとか面白いとか、空想的だけじゃない絵本になっていたのが本当に面白かったです。根底では同じものを皆表現していたようにも思います。最終的に全員が納得のいく形に持っていけたことが感動的でした。色々あったことも、今ではいい思い出だと思うし、まさに、大人になると中々できないことを経験できたと思います。<大学生・女性>

ーーーーーーーーーー

承認ワーク

2日間を共に過ごしてきたグループのメンバーに感謝や強みに関してのメッセージを書きます。

じっくりと時間をかけて書いていきます

"感謝の言葉を伝え合う"
相手に対して、面と向かって褒めたり、ステキな部分を褒めるって恥ずかしいけれど‥
ワークなら、素直に伝えて合うことができます!

メッセージカードに思いを込めて
書いたことを読みあげて
手渡しでカードを渡していきました。
渡したあとはハイタッチ!


感謝を伝え合う会場の雰囲気はあたたかく、笑顔で溢れていました。

寝食も含めて、1泊2日の中でたくさん交流してきたからこそ伝えられた"言葉"もあったと感じています。
素晴らしい時間でした!!

ーーーーーーーーーー

◉承認ワークの感想

◎ありがとうを伝えられる場面があり、良かったです。周りから見た自分を知れて、自分自身を振り返る機会になり、自己肯定感も上がって嬉しかったです。<会社員・女性>

◎普段言えない事もワークを通してだと伝える事ができ、とてもいいものだと感じました。<大学生・男性>

◎頑張り合った仲間同士でするのがとても丁度良かったように思います。頑張ったことを知っているからこそ出来たと思うし、近くにいた人からの承認は自分も受け入れやすい、納得しやすいため、良いタイミングと構成だったように思います。<大学生・女性>

◎チームの仲間の想いを聞いて、このイベントに参加して良かったと心から思えました。<会社員・男性>

◎シンプルにうれしいし、自分で気づいていない自分の良いところに気づけて実りになりました。。グループのみんなとのキョリがより縮まったような感じがしました。<ひろき>

ーーーーーーーーーー

おわりの会

ついにエンディングを迎えました。

◎思い出ムービーをみんなで観て

会の終わりに1泊2日の思い出ムービーを観ました!
動画は参加者の一人が隙間の時間を使って作成してくれました。ありがとうございました!!

会が終わってからみるのも余韻に浸れて良いですが・・会の中で振り返りを兼ねて、みんなで動画を見れたことは本当に良かったです。

会の中で作ってくれた動画に僕のほうでいくつか付け加えをして、YouTubeにアップしています。ぜひ見てみてください!!

『おとまりほいく』の様子が5分で分かる動画はこちら↓


ーーーーーーーーーー

◎おわりに~主催者なおキからメッセージ

今回参加してくれた参加者のみなさんに向けて主催者である、なおキから最後の言葉を贈りました。

みんなじっくり聴いてくれて感謝です!

”おわりの言葉”に関しては、今後別のnoteの記事を公開予定です!
楽しみにしていてください☆

ーーーーーーーーーー

なおキからのメッセージのあとは昼食。
カツカレーをみんなで食べました!

明日からの自分に勝つ(カツ)!!!

ーーーーーーーーーー

◎記念ステッカーのプレゼント

参加者限定で記念品として、『おとまりほいく』のロゴのステッカーを一人ひとり手渡しでプレゼントさせてもらいました! ※非売品です♪

記念品贈呈!!!
大切に使ってね♪

ーーーーーーーーーー

◎みんなで記念撮影

最後に今回大変お世話になった『高尾の森わくわくビレッジ』さんの施設の前で
記念写真をパシャリ!!!

みんないい笑顔してます(^-^)

これにて1泊2日の『おとまりほいく』は終了です!!!

ーーーーーーーーーー

最後に・・参加者&サポートメンバーに感謝


ここまで1日目の記事から2日目の記事、全てを読んでくださったみなさん、本当にありがとうございます。

本当の最後の最後に、この場を借りて伝えさせてください。

〜 参加してくれたみなさんへ 〜

まず今回のイベントは参加してくださる、みなさんがいたから実現することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう!

参加者であり、サポートメンバーとして僕を支えてくれた2人へ 〜

ここまで、一人ではくることはできませんでした。
僕のやりたい!を一緒に実現してくれて、サポートしてくれて本当にありがとう。

3人で集まって打ち合わせ
あの時食べたご飯も最高だったな〜

『大人が子どもになる場所』というキーワードは2人がいたから、自分の中で見つけることができました。

最高の時間を一緒に届けることができてよかった!

ありがとう!第2回もよろしくね!!

『第1回 おとまりほいく』これにて(完)


いいなと思ったら応援しよう!