![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58713827/rectangle_large_type_2_2a86785580872ac758f6a4f37717b4f3.jpeg?width=1200)
売れるHP 売れないHP
こちらはスタエフの記事をnoteにした記事です https://stand.fm/channels/5f07eb3836e4dd5a2d243aa9
●こんにちは!ナオキです
普段は原宿でデニム中心のアパレルブランド、
コントライバンス を運営しています。
今日はお昼に原宿に営業行ってきて汗だくでした。
でも会社員の人がスーツで頑張ってるのを見ると
負けてられないな〜って思います。
もう珍しく5日連続の更新ができてます!とりあえず100回目指します。
一番聞かれてる配信は、僕のやってるブランドについての配信だったので
まずは僕が何者なのか?ってのを中心に話した上で
アパレルのことを中心に話していこうと思います。
今日のテーマは
「売れるHP 売れないHP」
このラジオ聴いてる人、通販やってる人、みなさん売れてますか?
売れてるって人も、売れてないって人もいると思います。
僕も運営してて売れる時と売れない時もあります。
僕のブランド コントライバンス はセレクトショップや専門店にも卸しをしてるんですけど、うちの会社の直営ページよりも卸先のセレクトショップや楽天、ZOZOでも販売してて実際はそっちの方が売れてますね。
プラットフォームは zozo、楽天、アマゾン、Yahooショッピングの順で売れるらしいです。
うちはBASEとstoresなんでアクセスは弱い、手数料が安い代わりに。
だからアクセスを増やす努力をしています。
SNSで告知したりセールやったり施策をいろいろ考えて実行しています。
施策としては、
①売れてるページや商品説明を参考にする
②自分よがりになってないか?
③写真を常に撮っておく まとめてでも良い
④常に良い背景を探す
⑤モデルを変えたりインフルエンサーを探したり動画や音声配信で商品の良さを伝える
パッと考えただけで、最低でもこれくらいはやり続けなければ売れない。
買ってもらった後も、ユーザーさんが安心するように常に情報を発信。
今日はね、ラジオ終わったらインスタの動画を収録しようかと思います。
商品説明の動画です
一回、UPしたんですけどその時は慣れてなく翌日、足腰が痛くなっちゃいました。
今回はソファに座ってリラックスして撮影してみます。編集してアップしたらこちらでもご報告しますね。
僕の運営しているアパレルブランド コントライバンスはinstagramにてアップしてますのでよかったらチェックしてみてください
ではまたね!