![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119126274/rectangle_large_type_2_9de92747c732ea561cedcbfbb171a5b9.png?width=1200)
Photo by
mydaydream
よくやっている
つかの間の休日。掃除をし普段行わないカーテンやシーツを洗い、床を磨く。
久々に昔好きだった洋画を観る。映画の世界に入る。
色々ぶらぶら好きに過ごす。明日はまた仕事。
きっと多忙を極めるだろう。
職場に行くと仕事独特の煩わしさの渦に巻き込まれる。日常のタスクもおざなりになるくらいに。
誰から賞賛されるわけでもない。ただ働く。相談に対応し、解決へと導く動きを共同で行う。
自分がいなくても仕事はきっとまわる。だが職場に行くと動かずにはいられない。
性分なのかなんなのか。
社会の歯車の一つ。小さな小さな歯車。
好きなコーヒー豆を買い、コーヒーミルで挽きゆっくりお湯を注ぎ、コーヒーを入れ飲む。
近所の喧騒を聞きながら縁側に座る。庭にはこの前去勢手術した世話している野良猫があくびしてのびている。人間に慣れたのか最近触らせてもらえる。平和な景色。愛おしい景色。
よくやっている、私。
よくやっている。
ゆっくり休もう。
自分で自分にイエスと言うのだ。