【Sheffield #week21】
2020.2.9 飯泉の留学日記
2/3-2/9
テストもひと段落して、
この1週間アイスランド・レイキャビクに旅に出ていました。
ちなみに今、空港で飛行機を待っていますが、
storm接近中のため、絶賛飛行機が遅れていて、1時間半遅れの予定です。
さて、来週から2ndセメスターが始まるわけですが、
忙しくなる前に、1stセメスターの授業について詳しくメモしておこうと思います。(本当は先週やるつもりだった…。)
私がいる The University of Sheffieldは、2セメスター制。日本の大学と同じです。
ただ、9月スタート。
計12週間の授業と3週間にわたるテスト週間によって構成されています。
スケジュール感的には、
9/30-12/21 授業
1/20-2/7 テスト週間
単位は、
1年間で 120 credits
なので、60 credits / per semester となる。
私は、ランドスケープ学部の一年生向けの授業をとった。
#LSC115 Current Challenges in Planning, Design and Management (20credit)
#LSC116 Space Making (20credit)
#LSC117 Presentation, Communication and Research Skills (20credit)
授業の形態は、
日本の大学ー文系学部とは、かなりかけ離れていて、
形態は様々。
Lecture-
ご存知、講義。スクリーンのある部屋で教授がパワポを使って授業を行うスタイル。文系学生はお馴染みのスタイル。
Studio-
これはなかなか説明し難いが、主にこの Studioがランドスケープでは中心。
イメージ的には、小学校の図工の授業みたいな感じ。
大きな机が無造作においてあって、その周りに椅子がある。
そこで、drawingしたり、model作ったり、コースメートと話したり、グループワークしたりしてプロジェクトを進めていく。
レクチャーもしたりする。自由度高め。
Field Work-
そのまま。大学を飛び出して、実際に外に出て学ぶスタイル。
遠い場合は、バスを出してくれるけど、
近い場合は、現地集合。ローカルバスを乗るなり、自分で歩いて行くなり。
大体、先生が2人以上ついていって、
「ここは、こうで… あっちは、こうで…」ていう話をしてくれて、メモ。
大体、週1くらいでフィールドワークしてたかも。
PC-
いわゆる中学・高校のパソコンの授業。
マスターPCがスクリーンに移り出されて、それに沿って、作業をする。
Discussion-
そのまま。先生1対学生8-9でディスカッション。
Review-
主に、プロジェクトの発表。壁に紙を貼ったり、モデルをおいたり、いわゆるexhibition とか displayの形に近い。
Tutorial-
先生1対学生1または、学生2-3で、進捗確認+フィードバック。
学んだことを含めて、一つずつ書いて行こうと思います。
結局飛行機は、2時間遅れ。
まだ2時間あるので、今日中にかけそう。
nao
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?