![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154149496/rectangle_large_type_2_4fa5e44bc3126fb68d46e529b48ec8b1.jpeg?width=1200)
『MIZZ鍼灸治療院物語』の著者 MIZZ先生こと”みずかみよしのり”が 渋谷道玄坂伝説のロック喫茶『ブラックホーク』を語り尽くします
◆第2シリーズ
ザ・インタビュー:MIZZマスターの『ブラックホーク』懐古談
(聞き手:編集人ひめちゃん)
![](https://assets.st-note.com/img/1721278915903-G8LOEbRnmc.jpg?width=1200)
第3話 BREAK 01❐MIZZマスターが閉店ガラガラ時にターンテーブルに載せていた名盤紹介(その1)
1960年代初め頃から60年代後半にかけてはいくつかの名盤ストーリーありでしたが,なかでもこのアルバムは高い人気があって相当にもてはやされました。
内容的にも高い評価を得ていますが,Bassのスコット・ラファロ(1936~1961)も同年に夭逝していることから,二人の唯一の共演は伝説化され後々まで語り継がれることになります。
ブッカー・リトルは,この他にもエリック・ドルフィー(1928~1964)との名演も多く残されています。
当時のジャズアルバムはメンバーの顔写真が当たり前でしたが,シンプルな白地に赤のイラストジャケットも印象的ですね。