見出し画像

いったい何を聞いているの

こんばんは。

最近は「聞き流し」ばかりで、語彙も例文も書き起こせていないし、文法のまとめもできていません。

時間は限りある、そして無常。
何もしない日だけは作らないように。

日々のインプットを途切れさせず、時間を作っていこうと思います。


私が、座ってノートに書きながら学習しているときは、だいたいイヤホンで音楽を聴いています。
Youtubeで「Vietnam hit songs 2024」みたいに検索して、出てきたプレイリストを流しっぱなしにするのです。
全く音楽語れないですけど、ダンサブルなポップスが多いというか、たまに音楽特番とか紅白歌合戦などで見かける若いアーティストが歌っている日本の歌のトレンドと感じがよく似ている気がしました。
中には、何千万とか、すごいPV数の音楽もあって、人気なんだろうなとは思うのですが。

でも、現地のことを何も知らないですからね。
ハノイやホーチミンや、他のベトナムのいろいろな街の人たちのこと。
ロックファンが多いのか、アニソンファンが多いのか、韓流ファンが多いのか、何が賑わせているのか、スマホから何が流れているのか。
YoutubeのPV数多いポップスを聴いている、イコールベトナムの若者たちが大好きな歌、流行っている歌なのかは分からないですよね。

ネット情報への疑問じゃなくて、ベトナムの情報を求めても、現地のことを知らないことに変わりないな、と思ったという話です。

私の好みを言えば、こちらのアーティストです。

解説はChatGPTにお任せしましょう。
「MONO(本名:Nguyễn Việt Hoàng)は、2000年生まれのベトナムの若手男性歌手であり、人気アーティストSơn Tùng M-TPの弟として知られています。2022年にデビューし、最初のアルバム「22」をリリースしました。このアルバムには11曲が収録されており、中でも「Waiting For You」が大ヒットし、ベトナム国内外で大きな注目を集めています」

以上です。

いいなと思ったら応援しよう!