見出し画像

クロアチア&スロベニア旅行記 DAY3 プリトヴィッツェ国立湖畔公園&ザグレブ夜散歩編(2018.08)


個人旅行に「CROTABI」現地ツアーを組み合わせての母娘2人旅の旅行記。
クロアチアは街がとっても可愛いし、景色も空気も良いし、何を食べても美味しくて…。また行きたい…!
今回の旅行の情報はほぼ「CROTABI」サイトから。
情報がものすごく充実していておススメ!
そして運営者の小坂井さんが素晴らしい。
(この旅行記に度々登場しますw)

旅行記一覧
1日目:ザグレブ街歩き
2日目:ブレッド&リュブリャナ&ザグレブ夜散歩
3日目:プリトヴィッツェ国立湖畔公園&ザグレブ夜散歩
4日目:ザグレブ最終日&ドブロブニク
5日目:ドブロブニク城壁散策
6日目:アドリア海とお土産達

今回は、プリトヴィッツェ国立湖畔公園&ザグレブ夜散歩編。

プリトヴィッツェ国立湖畔公園

大小16の湖が、無数の滝で繋っている「プリトヴィッツェ湖群」。
16ある湖のうち一番大きい「コジャク湖(Kozjak)」を境に、上湖群と下湖群の2つのエリアに分けられているとの事。
時間がない場合は「下湖畔」だけのルートになるようだけど、今回はどちらも散策。

上湖畔

上湖畔から散策スタート。お天気も良くなってきたー。

チケット売り場。我々は既にご手配頂いていたので、並ばずに。
ここからぐんぐん進んでいき…。
コジャク湖に到着。
また少し曇ってきたので、湖の色はこんな感じ。
でも過ごしやすい気候で、マイナスイオンもたっぷり浴びて気持ち良い。
水しぶきも感じつつ…
ヴェリキ・プルシュタヴァッツ(Veliki Prštavac)
日本語に訳すと「大きな水しぶき」という意味の名前の大きな滝。
マリ・プルシュタヴァッツ(Mali Prštavac)
日本語で「小さな水しぶき」という意味の名前の滝で、
「ヴェリキ・プルシュタヴァッツ」と比べると規模が小さい。
この滝は名前が無いそう。でもとっても美しい。
滝だったところが半年で干からびたり、新しい滝ができたり…と常に変化しているとの事。
自然の神秘!


ランチ休憩

公園内のレストランでランチ休憩。

このビール、色々調べても詳細分からず…(涙)
クロアチア(もしくはその近辺)のビールだと思うのだけど。
ピルスナー系で軽くてすっきり飲みやすい。
「ペカ」というクロアチア料理で、仔牛と子羊とジャガイモの蒸し焼き。
シンプルなお味でとっても美味しい。
常に緑の野菜は欲しいタイプなので、サラダも別でオーダー。
お気に入りの写真(^^♪


下湖畔


午前中よりは雲が薄くなってきて、湖の色がどんどん鮮やかに。

湖の色がエメラルドグリーンなのは石灰華によるものだとか。
鴨さん。
ミルカ・トルニナの滝(Slapovi Milke Trnine)
ミルカ・トルニナとは19世紀末から20世紀にかけて世界的に活躍した有名なオペラ歌手で、プリトヴィッツェの美しい自然をとても愛した女性。
オペラ公演で得た収益金を公園の保護整備協会に寄付した功績を称え、
この滝にミルカの名前が付けられたと。
きれい、きれい、きれい!
(語彙力…(>_<))
ここは撮影スポットらしいので、母娘で。
迫力のプリトヴィッツェ滝(Slap Plitvice)

そして、上に上に…。頑張って昇って…。

まだ途中。
まだ途中…。
そして。絶景ビュー・ポイント!!!
パンフレットとかあれこれで見る有名な場所。
実際にそこに立つことが出来…。これ、とてもいい記念写真💛💛💛


ラストケ村

ザグレブに帰る途中に立ち寄った「小さなプリトヴィッツェ」と呼ばれるラストケ村。「妖精が住む村」とも言われるそう。
小さな小さな村だけど、おとぎ話に出てくるような可愛らしい村。

入口。芝生で「RASTOKE」と。
キレイなお花で囲まれたカフェ。
川沿いの民家。
この川は泳いでも良いらしい!(かなり流れが早そうだけど…)
なぜか綱渡りしている人が!
落ちた(笑)!
もちろん命綱付けてます。

ザグレブ最後の夜


ツアーで心地よい疲れもあり、夕食は宿泊している「Esplanade Zagreb Hotel」内のレストラン「Le Bistro」で。

ホテル外観。
お店の入り口。
白ワインは「Posip(ポシップ)(クロアチア土着種)」という品種。
100% シャルドネと似た特徴があるとの事。好みの味。
これも小坂井さんに教えてもらった情報w
旅先ではこう言う新しい情報に出会えるのが嬉しい。
(赤ワインの品種は忘れた…)
クロアチアの名物料理「シュトゥルクリ」
パイ生地にチーズを巻いて焼いているのかな。
全然こってりしていなくて、あっさりと美味しい!
シーザーサラダを頼んだら、イカがたっぷりでびっくりw
意外だったけど、美味しい。
(ザグレブは魚介類ではなく肉類がメインの都市なのだけどね。)


今日もまた、充実した1日。
次は「ザグレブ最終日&ドブロブニク」編。

よろしければご覧になって下さい。


いいなと思ったら応援しよう!