ドライヤーの熱でマッサージが良き
こんにちは、なおちゃんです。
皆さんのドライヤーの使い道は、主に髪を乾かすことですよね。
そこに今回はマッサージという使い道もあるよということをちょろっとまとめます。
なおちゃんは確か看護学校に入ったぐらいから顔のリンパマッサージをしていました。けれど、2年半くらいやってもあまり目に見えるほど効果は、私には出ませんでした。
そこで、ある時髪を綺麗にしたいから良いドライヤーにしようと思い、復元ドライヤーというドライヤーを購入。
そのドライヤーの使い方として、髪を乾かすこと以外にマッサージについて書かれていました。
ドライヤーでマッサージか と半信半疑でしたが続けてみると、食事も運動制限もしてませんでしたが実感できるぐらいフェイスラインが見えるようになりました。
このような自身の体験からドライヤーでのマッサージが、個人的に効いたので紹介しました。
ドライヤーは、復元ドライヤーを一番オススメします。でも、暑すぎない温風を当てれたら良いと思っています。自己責任にはなりますが、他のドライヤーで試してみるのもありかも。
マッサージの方法は、ネットの顔のリンパマッサージの流れの順や ドライヤーでのマッサージ方法まとめを参考にしてみるといいですよ!
温風を当てるため乾燥には注意!しっかり保湿した上で行ったら良いかと思います。
ドライヤーマッサージの範囲として、顔以外にも体全身にもできます。
自宅にいながらちょっとしたマッサージ。是非試してみてはいかがでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
