nao

中小企業診断士

nao

中小企業診断士

最近の記事

顧問相談役会に参加

中小企業診断士の顧問相談役会が開催されたので、現役の役職として参加しました。 久しぶりにお会いした方もおり、色々な話が聞けました。 地元で働いていて二拠点生活をされている方は、地域で生活に密着したお店が軒並み閉店になって、それでは地元の皆さんの生活が困るので、その対応を行政とともに検討していました。 最近起こった他士業の話から、中小企業診断士の仕事についての話や、年配の方もいて一部業務の定年制と個人の仕事など、様々な話がありました。 M&Aや事業承継の対応の話から、この

    • 墨田区のSDGsワークショップ開催案内

      墨田区の事業者・団体で、墨田区SDGs宣言をした、もしくは今後にする可能性のある事業者・団体向けのSDGsの実践に向けたワークショップを行います。 自社のSDGsの取り組みはなかなか進まないと思いますが、このような会に参加することで、知識が深まり、具体的な取組方法を知ることができます。 また、他の宣言事業者・団体と情報交換をすることで、自社の取り組みの参考になります。 取り組みを進めるきっかけになりますので、ぜひご参加ください。 詳細は墨田区のホームページをご参照くださ

      • 第2回江東区創業塾が開催

        第2回江東区創業塾が開催されます。創業に関して戦略、マーケティング、財務等を全体的に学べ、共に創業する仲間が出来て好評です。 対象は、江東区内で創業予定、または創業済みで、以下のいずれかに該当する方です。 ①事業を営んでいない個人で、江東区内で6か月以内に創業する具体的な計画がある方 ②創業後5年未満の個人事業主で、江東区内に事業所のある方 下記日程全6日間に参加できることが条件です。 全6日間(いずれも木曜日) 各日19時00分~21時30分 10月17日、10月24日

        • 中小企業診断士の地域活性化の事例

          中小企業診断士として地域活性化に幾つか関わっています。 墨田区東向島のまちづくりでは、江戸東京野菜の寺島なすのブランディングを検討して、『墨田区と言えば寺島なす』と想定されるように協力しています。 8月に行った第3回寺島なす★祭りが、墨田区区公式YouTubeチャンネルで配信されました。 地元の皆さんの想いが地域活性化につながっています。

          20歳若返る習慣

          編集協力をした本が届きました。 気に入っているのは、おわりにの下記の部分です。 『毎年、季節になると咲く花を見れば、妻と長くともに過ごしてきた楽しい日々を思い出し、私と妻が歩んできた人生は間違いなく今も継続していて、自分の生きた証がそこに存在することを確認します。』 仕事でも家庭でも一緒で、それが自然で、その人生がいいものであったことを本に記せて良かったなと思います。 三笠書房 (mikasashobo.co.jp)

          20歳若返る習慣

          江東区創業塾

          江東区創業塾の募集が始まりました。 起業に関して一通り学ぶことができ、仲間も出来て、好評です。 【参加申し込み詳細】第1回江東区創業塾(江東区ホームページ) https://www.city.koto.lg.jp/102010/sougyoujuku.html

          江東区創業塾

          『心を楽にしたい人のための一秒禅』

          『心を楽にしたい人のための一秒禅』が2024年4月12日(午後5時)~15日(午後5時)間で無料で読めます。 https://x.gd/pn4JM

          『心を楽にしたい人のための一秒禅』

          第5回墨田区SDGsセミナー開催

          墨田区の事業者向けのセミナーである第5回墨田区SDGsセミナー「SDGsと国・自治体の政策~官民連携により持続可能なビジネスをつくろう」が開催されます。 本セミナーでは、SDGsの取り組みにおける国や都の支援策や各地の事例紹介、ワークショップを通じて、官民連携による持続可能なビジネスのつくり方について考えていきます。 墨田区SDGsセミナー 墨田区公式ウェブサイト (sumida.lg.jp)

          第5回墨田区SDGsセミナー開催

          ソフトクリームの思い出

          近くの保育園の空きがなくて、一駅隣の保育園に通っていて、毎日、朝は早くから朝ごはんや準備をして送って、帰りは仕事から急いで帰って、迎えに行っていました。 帰り道にケーキ屋があることに気づき、誕生日などに買って帰ったりしました。夏になるとソフトクリームを始めたようで、息子が好きなので、たまに寄って、食べて帰ったりしました。 ある休日にケーキを買いに行って、待っていたら、お店の女性がソフトクリームを息子にプレゼントしてくれました。 毎日、慌ただしく仕事に子育てに奮闘していたので、

          ソフトクリームの思い出

          第4回墨田区SDGsセミナー

          第4回墨田区SDGsセミナーが以下のとおり開催されます。墨田区SDGs宣言事業者・団体及びこれから登録予定の事業者・団体が参加できます。 第4回のテーマは 「中小企業こそ取り組もう!サーキュラー・エコノミーの実践 ~あなたのビジネスを未来につなげる~」 です! サーキュラー・エコノミー(=循環経済)とは“資源を無駄なく効率的に活用し、廃棄物を生み出さない新たな経済システム”のことで、資源に余裕のある時代に主流であった大量生産→大量消費→大量廃棄の経済システム(=線型経済)

          第4回墨田区SDGsセミナー

          第3回江東区創業塾の受講者の募集

          第3回江東区創業塾の受講者の募集が開始しています。 募集案内は、12/11号区報および江東区ホームページに掲載されています。 ●江東区創業支援等事業・特定創業支援等事業について(区ホームページ) https://www.city.koto.lg.jp/102010/sangyoshigoto/chusho/kekaku/jigyokeikaku.html ●【参加申し込み詳細】第3回江東区創業塾(区ホームページ) https://www.city.koto.lg.jp/1

          第3回江東区創業塾の受講者の募集

          埼玉県の虐待禁止条例の改正案に驚いた、働く親には無理がある

          埼玉県議会で提出された県の虐待禁止条例の改正案について、小学3年生以下は義務付け、小学4~6年生は努力義務としているとのことですが、親にとって無理な内容があります。 日経xwomanアンバサダーの記事を書きました。対応できる内容にした方がいいと思います。 埼玉県の虐待禁止条例の改正案は親には無理がある:日経xwoman Terrace (nikkei.com)

          埼玉県の虐待禁止条例の改正案に驚いた、働く親には無理がある

          第3回墨田区SDGsセミナーのご案内

          墨田区SDGs宣言事業において宣言を受理した区内事業者及び団体様の SDGsに関する理解度向上及び具体的取組の実行を図るため、 SDGs研修「第3回墨田区SDGsセミナー」を実施します。 これから墨田区SDGs宣言を検討している区内事業者及び団体も参加可能です。 ■研修概要 (1)テーマ    第3回「危機を乗り越える 強くしなやかな「人と経営」とは        ~レジリエンス経営を考える」 (2)内容    新型コロナウイルス、円安、原材料費高騰といった大きな困難が  

          第3回墨田区SDGsセミナーのご案内

          第2回江東区創業塾の受講生募集

          第1回江東区創業塾の全6回が終了しました。本日、最後の講義は受講生の事業計画の発表でした。これまで6回全部参加してきて、皆さんの事業内容を聞いてきたので、思い入れも深くなりました。 私が教えた市場分析をされた方々もいて、成長を嬉しく感じました。 今後も応援しています。 そして、江東区での創業者を対象に第2回江東区創業塾の受講生の募集が始まりました。本創業塾を受講し、特定創業支援等事業の支援を受けたことの証明書の発行を受けた方は、会社設立時の登録免許税の軽減措置などのさまざま

          第2回江東区創業塾の受講生募集

          江東区創業塾の講師

          江東区創業塾の講師をすることになりました。 対象:以下の条件を全て満たす方がお申し込みいただけます。 ①創業時点で事業を営んでいない個人である方 ②江東区内で6か月以内に創業しようとする具体的な計画を有する方または江東区内で創業後5年未満の方 ③全6日間に参加できる方 江東区創業支援等事業・特定創業支援等事業について|江東区 (koto.lg.jp)

          江東区創業塾の講師

          ヒロミさん、角田望さん、橋下徹さんの考えが参考になった

          コロナの時に出掛けられない時にClimbersが乗り越えるをテーマにオンラインで開催されていて、今年度はリアル会場でも開催されていましたが、平日は仕事で行けず土曜も別の予定を優先しました。見逃し配信も既視感がある気がしていましたが、時間ができたので見たら参考になりました。 ヒロミさんは芸能界に復帰したことが興味深かったので見たら、50代における考え方が参考になりました。 花形の仕事も事務や営業等の仕事も上下はなく、プロとしてやるべきである。 芸能界に出なくなって落ちぶれた等

          ヒロミさん、角田望さん、橋下徹さんの考えが参考になった