
くすみのイエベより、鮮やかなブルベ
グラデーションでのカラー診断、
BTSのVでインスタで紹介しました!

グラデーションでのカラー診断は、
【ベースカラー】イエベ〜ブルベ
【彩度】鮮やか〜くすみ
【明度】明るい〜暗い
で、似合うポイントを診断します✨
なので、
春夏秋冬のカテゴリー分けはしません💡✨
そして、
Vのリールでもわかりますが、
人によって、
ベースカラー、彩度、明度
3つの軸のうち、
どれが1番重要か
がわかります!
Vの場合は、
彩度で1番変化があるので、
彩度が重要だと思います💡✨

これがわかると、
服選びの時に【彩度】を軸に選ぶ
と、
イエベブルベ、明るさは、
比較的、柔軟に取り入れられます💡✨
こう見ると、
くすみのイエベより、
鮮やかなブルベの方が良いです🌸

ポイントを押さえれば、
ブルベイエベや明度に
振り回されないです🌸
カラー診断で、
逆に診断結果に縛られて、
選択肢が減るのは
とても、もったいない😭
私の診断では、
得意な色を押さえながら
工夫の仕方を伝えることを心がけています💡✨
また、色だけじゃなく
デザインも一緒に考えることも
同じくらい大切🌸
そして、
何より個性=魅力を活かすことを
大切にしたいので、
雰囲気診断で、個性を引き立たせます💕
ご興味のある方は、
ぜひLINEやインスタDMより
お問い合わせくださいませ🌸