
【小さな eco 】無添加にこだわる話でした
最近、お気に入りのクレイ石鹸。

自然のチカラで汚れを落とすの気持ちい〜♪
私は日頃、NOファンデなので洗顔は石鹸のみ!
気になっていたイチゴ鼻も、いつの間にか綺麗になって…
もうファンデーションは怖くて使えないかもしれない。
メイク動画などを見ると、やってみたいな!という気にはなるけど…
もういいかな。。。
シャンプーも、石鹸シャンプーに変えて、かれこれ2年。

最初はキシミが凄かっけど、今はサラサラ。
どちらも、香料・着色料・酸化防止剤・界面活性剤不使用。
歯磨き粉もフッ素が気になり、一昨日から、炭の歯磨き粉に変えてしまった。
気にしすぎ?
いやいや、水に流すものは害がない方がいい。
体にも自然にも優しい、小さな eco!
いつか、こういった日頃、使うものを手作りしてみたい。
いつしか、私は手作りが好きになっていた。
午前中は、発酵あんこ作り。
最初は抵抗あったけど、慣れれば簡単。
作ってみたい!その衝動があるうちにちゃっちゃとやるのがコツ。

なによりも、
「食べ続けると体調がいい!」
そう実証してくれる人がいるので、作り続けられています。
お陰様で、
私も快調です‼︎
ありがたや〜 (≧∀≦)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀