見出し画像

コーヒーかす活用法 【消臭&芳香剤】 他…

おはようございます☀
コーヒーを淹れたあとのコーヒーかす。
そのまま捨てるのはもったいない!
と思い、私は消臭・芳香剤に使っています。


他にも

▪️フライパンの油汚れ
▪️ペットボトル・水筒洗い
▪️お茶パックに入れてクツの艶だし
▪️コーヒー染め
▪️コーヒーキャンドル
▪️ボディスクラブ

など、色々使えるそうですよ。

コーヒーかす再利用

定番!「職人の珈琲」の赤
いつもの光景


▪️手軽に消臭&芳香剤

コーヒーかすにはいくつもの穴が開いており(多孔質構造)、活性炭や備長炭と同じ原理で消臭効果があります。


トイレ、部屋、車内、靴箱、冷蔵庫などの嫌なニオイを取るのに、とてもエコな活用法!


⚠️注意点

水分が残っているコーヒーかすはカビが生えやすいため、まずは乾燥させましょう!

①薄く広げて乾かす
コーヒーカスをパットやお皿などに薄く広げて乾かします。室内の日当たりのいい場所に置くと早く乾きます。

②電子レンジで時短乾燥
ラップをして600Wて1〜2分。途中止めて、混ぜながら、再度加熱するとムラがなく乾燥できます。


▪️コーヒーかすで癒し効果

臭い消しだけでなく、コーヒーの香りにはリラックス効果があります、
自室やリビングに置くのもおすすめ!
こんな商品も出ています。

商品詳細
材質:本体/陶磁器、フタ/シリコーンゴム
サイズ:約φ86×96mm


▪️フライパンの油汚れ

酸性の性質を持つコーヒーかすは研磨剤代わりにもなります。
コーヒーかすに少し水を加えてスポンジなどでこすれば、フライパンや鍋などの油汚れを落とせます。
(※しつこい油汚れには、重曹とコーヒーかすを1:1の分量で混ぜ合わせてペースト状にすると良い。)
洗剤を使わないので手肌や環境に優しくとってもエコ!


▪️ペットボトル・水筒を洗う

ペットボトルや水筒などに、水とコーヒーかすを混ぜて、振り洗いをすると内側を綺麗にすることができます。
ただ綺麗にするだけでなく「臭い」
も取れるので、水筒やペットボトルを持ち歩く人は是非おすすめの活用法です!


▪️ガーゼに入れてクツの艶だし

コーヒーかすをガーゼに包んで、あとは磨きたいものをゴシゴシと磨くだけ!
コーヒー豆のかすに含まれている適度な油分が、靴磨きをするのにちょうど良いツヤが出ます。(金属についても同様にピカピカにすることができます。)


その他

▪️コーヒー染め
▪️コーヒーキャンドル
▪️ボディスクラブ

↑こちらは実際に作ってみて、また報告します♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?