
「 硝子体 」手術と経過報告
人生で初めて経験したことって人に話したくなるものです。今日は、7月22日に左目の硝子体手術をしたお話。
別に関係ないし… とスルーされるの覚悟で書き始めたのだけど…
手術前に部分写真と「 硝子体 」って言葉では説明されただけで、結局どこなん???ということで、目の構造を理解するためにイラストを描くことに。

わかったところで
【 硝子体手術とは? 】
目の中にある水晶体を取る手術のこと。たいていは他の目的があるそうで…
私の場合、水晶体の部分に濁りがあり、この濁りを取り除く手術でした。

↓
【 手術方法 】
白目部分に小さな穴を3つ開ける。
▪️1つ目の穴
目の中は暗いので明るくする。
▪️2つ目の
中の濁りを吸い取る。
▪️3つ目の穴
水を入れる。
目の中の硝子体の濁りを取っていきます。
※手術前に見ておきたい
眼科医の平松先生の動画
https://youtu.be/tHPN5zOWLiQ?si=NWQ6ECY1wR7Uv805
↓
その前に
【 麻酔について 】
手術前に点眼麻酔。
不安が強い人は腕に「 静脈麻酔 」を打つか、手術室で鼻から入れる「 笑気麻酔 」をします。( ※今回は手術時間が長いので静脈麻酔をお願いしました💧)
手術室に入ってから本格的に、まぶたの下側から眼球の裏側に麻酔を打ち、手術開始!
↓
【 いよいよ手術 】
7月22日(月)
🕐 13:00
手術順番待ちの間、瞳孔を開く目薬を10分置きにさす。( 6回ほど。)
その後、今回は手術時間が長いので、笑気麻酔では私は耐えられないと思い、先ほど「 静脈麻酔 」を打ってもらいました。
終わってもふらつくらしいので、今日はお迎えに来てもらおう。
↓
🕝 14:30
先の人、時間かかって手術まだ。なんか痛い痛いゆうて騒いでる〜と麻酔が効いていて意識がモウロウとする中、今、手術して欲しいと願ったが…
私、麻酔きれたし💧もー😠💢
↓
🕒 15:00くらい
手術開始!
「 笑気麻酔 」で多少、不安や痛みはマシだったが怖いものは怖い😰
( ※上記、手術内容。)
↓
🕓 16時くらい
目の手術、終わりました。今回が1番厄介で痛くて怖かった😣結局、笑気麻酔をしたけど意識あるので、ずっとお祈りしてました🙏
長かったー💧
結局、仕事でお迎えきてもらえず、1人で帰ることに。ふらつくこともなく、無事、帰宅😊

左2本は1日4回、
もう1本は1日2回。
抗生物質を食後3回飲む。
また来週、右目。 しばらくゆっくりします♪
↓
【 経過報告 】 逆時系列
7月26日(金)
術後4日目。今日!

感じています😊
腫れはあるけど充血がおさまってきました。食べ物はもちろん、体が細胞修復してくれていることに感謝🙏✨
17:00〜 眼科。
左目の充血がおさまってきたが、まだ少し腫れあり。
今日から次の右目手術に向けて、抗菌目薬1日4回さします。
7月25日(木)
術後3日目。

満たされています🙏
愛と感謝からはじまる朝☀️
おとといから首下シャワーしてるけど、今日からやっと洗顔、洗髪できる。顔、角質溜まってパサパサ💧夜しっかりお手入れしよう🤗
1日ダラダラ…
7月24日(水)
術後2日目。

できていて
私たちもエネルギー。
共鳴しあって、
身体に反映しています。
「 これを食べると私は元気になる!🥰 」と思いながら、朝ごはんを食べてます。
今日は術後2日目。
なんとも心地良い朝☀️
10:00〜 眼科。
経過良好とのこと😊
7月23日(火)
術後1日目。

よく眠れた😊
朝イチ、眼科へ。
眼帯はずれたが、目の充血と腫れがあるので1ヶ月は保護メガネ( ブルーライト & UVカット機能付き )使用。
眼圧も7に下がり喜んでいたら衝撃の事実。視神経が死んでる箇所があり、またいつかレーザーでその周辺を焼くらしい💧
医学は進んでいるけど視神経再生という技術も早く世に出て欲しい🙏
↓
そんなネガティブな気分を吹っ飛ばすためやったこと。
久しぶりにプロフィールを変えてみました😊
術後、安静にしないといけないけど元気なので暇です😑
以上。
お気楽に過ごしているナオさんでした。
長々と描きましたが…
皆さまも目は大切に!
太陽の光が異常に眩しすぎて目に違和感が続くようであれば、一度、眼科で診てもらうことをおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍀