未来の子供たちにできること…

みなさん、初めまして!

まずは、noteを見ていただきありがとうございます。このnoteは「未来の子供たちにできること…」のタイトルにありますように、子育て中の方や子育て支援をされている方、保育・教育・医療・福祉などの現場で働く方や志のある方に見ていただけましたら幸いです。初めてのnoteですが、皆様からのご意見を頂けましたらとてもうれしいです。


【おしらせ、活動内容】更新しました!     令和3年4月17日


  未来の子供たちにできること…

  子どもたちの未来のために私たちができること…



何のnoteだろう?と興味を頂いた方へ

Twitterでは告知させて頂きましたが、SNSが苦手で最近になってやっと周囲に向けた情報発信をするようになりました。タイトルにありますが。私は学生時代から子どもたちと関わることが多く、何ができるか?と考え、保育園や小学生の子供たちと関わってきた10代、20代…保育園や幼稚園、インターナショナルスクールや学童保育、子ども会やスポーツ少年団、ママ友サークルなどたくさんの親子と過ごしてきました。

 30代になり、本格的に何か行動を起こしたい!同級生や後輩、周りのママ友、パパ友に子どもが生まれ、大きくなってきている。そんな生活の中、1年前からのコロナ…コロナ禍で「新しい生活様式」と言われたりしていますが、子育て環境も大きく変わっています。

 昨年の緊急事態宣言、ロックダウン、一斉休校、時短営業…そして、新たに延長された今年の緊急事態宣言!一斉休校などは無く、落ち着いてきていますが、1月の成人式、3月の卒業・入学シーズンにも影響があった方も多いかと思います。そして、さらに首都圏1都3県をはじめ都市部では『蔓延等防止措置(通称:まんぼう)』が出されGWを迎えようとしています。


 みなさんの周りにお子さんはいますでしょうか?

今現在、子育てをしている方、友達が結婚されたという方、保育や教育の現場で働かれているという方もいるかと思います。ちなみに私は今、保育園併設の介護施設(社会福祉法人:特養)に勤務しています。保育の現場と介護の現場を経験して、改めて「育児&介護」のWケアをされている方すごいなぁと思います。そして、中には様々な事情から「ワンオペ」育児をされていたり、障害のあるお子さんを育てている方もいます。

『大変ですね…』、『頑張っていますね』と他人が言うのは簡単ですが、当事者でしかわからないこともたくさんあります。母子家庭、父子家庭の方や共働きで仕事をしながら育児に奮闘されている方も大勢拝見しています。私の場合は従兄弟や親戚が年が離れていたり、仕事柄パパ、ママと接する機会も多く家族ぐるみの付き合いもたくさん経験してきました。

同年代でも母子家庭のシンママが多く、ママ友同士と一緒に集まると自然と遊び相手になり、食事をしたり、お出かけをしたり、保育園のお迎えを頼まれたり、相談を受けることも増えてきました。買い物やお料理などの家事代行や家庭教師、幼児教育など家事・育児全般、頼まれればほぼ何でもやってきました。飲食店勤務や保育園の給食を作ったり、食育もできる調理師(国家資格)です!!

時にはママの夜勤や出張の時に子どもを預かり、病気の子を預かり、運動会や保護者会に参加したり!?、お泊り会をしたり…たくさんの子供がいる感覚です♪ (自己紹介が少し長くなりました)

 結局のところ、何をお伝えしたいかというと、

これからの自分に何かできないか?私たちでもっとできることはないのか?と自問自答しながら過ごした20代を終わり、30代になりました!そんな中でSNSで様々な方と関わらせていただき、つい最近やりたい方向性がまとまってきたと思えるようになりました。(Twitter、Instagram、mixiなど)

  中の人 なお隊長 https://twitter.com/naonao_kids/

★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
  ☆ ★ ☆ ★未来の子供たちにできること☆ ★ ☆ ★  
 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 


「子育て世代」を助けあい、支えあい、子育てしやすい環境を作っていこう


 ・コロナで困窮するひとり親家庭を支える

 ・障害やハンディに悩む子育て家族を支える

 ・これからの社会を担う若者を支える

 ・活躍できる障害者や高齢者とともに助け合う

 ・すべての世代で助け合いができるコミュニティを創造する


 このようなことができればと考えています。もちろん、様々な課題、悪い批判やトラブルもあるかもしれませんが協力いただける皆様と活動ができればと考えております。 #未来人材育成会 #パパママ応援隊


今後の活動について

まずは、コロナ禍で状況も日々変化する中、今後も制約が出てくる可能性がありますが、協力してくれる仲間たちとキッズ向けイベントチャリティー企画を立ち上げる予定です!!

>>>今後の活動内容<<<

■活動方針について

コロナ禍で特に困っている子育て世帯を中心に、ひとり親世帯や学生をサポートできる、サポートスタッフ協力企業様を募集します!自粛や時短営業で困っている企業も少なくありませんが、そこで働く方たちとも協力して社会全体がより良くなるようにコラボイベントコラボ商品の開発も進めています。売り上げや収益を今後の活動資金や支援に繋げられるように打ち合わせ中です。

現在、全国で活動中の複数のプロジェクトのお手伝いをさせていただいています。地域的な小さな事業から全国規模のプロジェクトまで様々なものがあり、北は北海道~南は沖縄県まで各地の個人や団体、企業様と少しずつ繋がらせていただいております。

コミュニティのイベントなどは関東エリアを中心に活動予定ですが、コロナの状況を見て全国各地に出張予定です。
<進行中のプロジェクト(拠点)>

北海道(札幌市)、宮城県(仙台市)、愛知県、和歌山県、大阪府、沖縄県


また、地域を問わずに「ダウン症」や医療的な「ケア児」、「自閉症」や「発達障害」、「感覚過敏」など助けを必要としている親子をサポートできるように。小さい子供から大人まで世代に関係なく困っている現状を少しでも良くできないか?何かできることはないか?と既に活動されている企業、団体の方々とも協力して活動の輪を広げられるように考えています。



#にじいろプロジェクト

#にじいろプロジェクト  という、ダウン症の親子のための新しい児発(児童発達支援)を立ち上げる活動を応援しています。

≪ダウン症児に特化した≫児童発達支援 にじいろ【5/3開設予定】
・0歳~5歳までの未就学のダウン症児募集
・"にじいろ"はダウン症児に特化した児童発達支援
・「10:00~16:00」の長時間・集団療育

児童発達支援にじいろ(藤沢市) 5月5日に開設予定

〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢1063-13 アクアビル藤沢第9 5F

詳細【りたりこ発達ナビ】https://h-navi.jp/support_facility/facilities/159676

『1stBirthdayMessage』

1stBirthdayMassage実行委員会様 
クラウドファンディング達成1775%おめでとうございます

クラウドファンディングリターンの『1stBirthdayMessage』が届き始めています。クラウドファンディングに参加できなかった方で、絵本を見てみたい、絵本が欲しいという方ご相談ください。手元に届いたらまたお知らせします♪


まだ、形になり切れていない部分もありますが、興味を持っていただける方、賛同していただける方、協力してもいいよという方がいましたらお気軽にご連絡頂ければうれしいです。今後も定期的に情報を発信できるように努めて参りますのでどうぞよろしくお願いします。

令和3年2月



いいなと思ったら応援しよう!

naonao@子育て応援隊
#未来人材育成会 子育て支援の活動をしています! 全ての子育て世代のパパママを応援しています♪