見出し画像

飲食店のチラシを作り直しました。これを見て、行ってみたいと思ってくれる人が増えると嬉しいです。

夫がやってきたお店、今月で8周年を迎えました!

おかげさまで長く続けてこれましたが、平日のディナータイムのお客様がずっと少ないのです。(コロナ以前もそうでした。)

それを改善しようと、6月にチラシを2000部 ポスティングしました。

前回のチラシ(A5サイズ)

しかし、その反応が【1件】しかなかったのです。(過去に関連記事あり)

その、リベンジ!! 作り直しました。

今回のチラシ(A4サイズ)オモテ


今回のチラシ(A4サイズ)裏

大まかな構成は、書籍の教えのとおりに

チラシの大まかな構成は、こちらの本の教えに沿って考えました。こちらの本、じつは、図書館でふと見つけて借りてきたのです。この本にめぐり合えてよかったです!

「マンダラ広告作成法」を実際にやりました。

マンダラ広告作成法 ー大谷翔平選手の気分で!ー

本の内容とこの作業でいろいろな気づきがありました。

メッセージは一つだけに絞る
【前回】
①初めての方、来てください、②とくにディナータイムに来てください、
③テイクアウトもあります
【今回】
①初めての方、とにかく1回来てみてください

(この一つに絞りましたが、またコロナ感染者数増で、外食が減ってしまうかも…との不安から、テイクアウト情報は外せませんでした。)

前回は伝え方がまったく良くなかった
【前回】
キーワードと綺麗な写真があれば、興味を持ってもらえるだろう。(これだけでは訴求力なし)
【今回】
言いたいことをダイレクトに伝えるべき

店のコンセプト自体を変えました。(過去に関連記事あり)
【前回】
「スパイスとたっぷりの野菜を、気軽に日常的に食べて、元気になれる店」
【今回】
「珍しいもの(スパイシー、異国の味)を、珍しい食べ方で楽しめる店」

マンダラを埋めていると、前回のコンセプトは間違っているかも…と思えてきました。今回は、このコンセプトのもと、「いつもとちょっと違うものを食べたい方へ」の文言を入れたり、説明を多くしたりしました。

●本の指示「キャッチコピーを裏付ける証拠を載せよ」に従って、お客様のInstagramでの感想をいれた。(掲載許可をいただきました。)

内容は、SNSでいただいたアドバイスを元に考えました

以前の、チラシの記事を読んで、なんと、アドバイスや励ましのお言葉をくださった方がいたのです。(とてもとても嬉しかったです。)そのアドバイスを取り入れて、内容を考えていきました。
また、noteやTwitterで読んだ情報も取り入れました。(発信者の方に感謝です。)

その内容をここに挙げてみます。

  • 店名を大きくした

  • 「他のメニューはWEBで」をやめて、メニューをほとんど載せた

  • 店内写真と配置図を載せた(初回来店は大きな壁!)

  • 個人店は店主が売りであることも→写真を入れた

  • 盛らない→盛ってしまって実際ちがうと、がっかり度が大きい
    (そのためチラシのデザイン面でも素人っぽさが出ててよいと判断)


さあ、このチラシで効果が出るでしょうか!?

チラシは、「じわじわ効いてくる」という面もあるようです。根気よくやっていこうと思います!

アドバイスをくださった方々、本当に本当にありがとうございました。心からお礼を申し上げます。



▼前回のチラシに関する過去の記事

▼店のコンセプトに関する過去の記事

いろいろ本を読んで、店づくりではコンセプトが何より重要であることがわかりました。2号店のコンセプトに関しては、まだ悩んでいます。
ちなみに、2号店は、コックさんのビザがまだ下りなくて、具体的に進められずにいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?