仮設と検証をひたすら繰り返す
ポジティブクリエイターのマーシーです!
今日は仮説と検証を繰り返すというテーマについてお伝えできればと思います。
仮説と検証と聞くとビジネス的な要素を強く感じてしまうかもしれませんが、人間関係の改善にもとても有効です。
今何かがうまくいっていない人は是非この手法を取り入れてみて欲しいです。
人生が好転していきますよ!
仮設とつまり自分の中の想像です。
・何故この人は起こっているのか?
・何故あの人と馬が合わないのか?
こんな風に苦手な人に対して何故?を持って事がありますか??
先ずはこの何故?を持つ事からスタートです。
そして次にするべきなのが何故?に対する仮設です。
・怒ってるのは〜だから??
・馬が合わないのは〜しているから?
こんな風に自分の中の何故を仮設に変えていきます。
そしてそれを実際に行動に移す、つまり検証ですね!
ここまでがワンセットです。
仮設を立てるのは素晴らしいですが、検証に移さなければ何も意味はありません。
仮設を立てられているのに検証しないのはとても勿体無いです。
是非検証してみてください!!
そしてその仮設の良し悪しをきちんと判断する。
改善したらその仮設は正しかった事になりますし、改善しなければその仮設は間違っていたという事です。
間違っていたのであればまた再び仮設を立て、それを検証する。
これを繰り返していけばあなたは飛躍的に成長していきますし、人間関係もどんどん改善されていきます。
先ずは自分の中に何故??を持つ、そこからスタートです!!