グルジアワイン
今日、映画を見に行った時に見つけたのが、ジョージアワイン。
ジョージアってアメリカの?
ポップには最古のワインとかクレオパトラやチャーチルが愛したとかあるけど?
調べてみると、タイトルにあるようにジョージアとはグルジアの事。
グルジアとはロシア読みだそうです。
グルジアの方が馴染んでますね。
写真でわかるかも知れませんが、ボトルが陶器で出来ています。
これはなかなか格好いいなと思い購入。
一口飲んでみると、王道のワイン。
赤ワインでも重い方かなぁ。
香りも良いです。
最大の難点は、コルクが異常に抜きにくい。
漏れないようにがっちり入ってます。
これの抜くときの固さはガラスと比べ物にならない。
摩擦が大きいので当然なんですが。
このグルジアワインは陶器の瓶に詰められたものが数種類出ているようです。
ちょっと集めてみたくなりますね。