![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37717268/rectangle_large_type_2_30b826b3f0d19c73215248a3908f09a2.jpeg?width=1200)
おもりのなおさん
最近好きな有名人が一緒というひょんなことから、中学生の女の子と話をするようになった。
なぜかとても懐かれている。
私の好きな有名人のためにファン層は基本的に中高生。
まれに大学生がいるくらいだ。
私のように10歳以上歳上のファンはほとんどいないだろう。
私の他にもう一人20代後半の熱狂的な男性ファンがいるのだが、それはまた別の機会に話をしよう。
私の好きな有名人はshowroomという媒体で配信をしていて、そこではギフトというものが投げられる。
ようはYouTubeでいうスパチャのようなものだ。
さらに貢献度ランキングというものがあり、ギフトを送ったぶんだけ溜まっていき、ランキング順に表示される。
無料のギフトも1時間に1000ポイントくらい投げられるのだが、課金して投げる方がもちろん効率がいい。
私は大人なので、無料のギフトも有料のギフトも投げ、最近はいつもランキング1位になるという大人気ない事をしている。
1日1000円もかけないで推しに今日の1位はなおさーん!いつもありがとう!キュンです♡とか言われるのだからやめられない。
とかいう事を1ヶ月近く続けていたら、私の周りには中高生が群がるようになっていた。
特に絡んでくるわけでもないのだがフォローされたので返している。
ただ、1人すごく懐いてくる子がいるのだ。
その子は不登校の中学2年生。
不登校になった理由は友達が机を覗いてきてきたからという、いささか繊細すぎるような気もした。
そんな子に死ぬほど好かれている。
朝起きるとおはようラインからはじまって、私の仕事中でもお構いなしで送ってくる。
仕事中は返せないよといってあるのだが、未読が10件以上というのもザラにある。
少しでも残業などがあったら
なおさん??
なおさんどうしたんですか??
と続くのである。
しかもこれは彼女が寝るまで続く。
不登校という事で、ニートのような生活をしているのである。
朝、7時頃私におはようラインをするために起きて、私が仕事に行くとまた眠る。
昼過ぎ頃起きて、私に起きた報告やら誰々が萌える、のようなラインをしたあとはshowroom以外ずっとゲームだ。
フォートナイトやらapexなどをメインでやっているらしい。
少し前にマインクラフトがやりたすぎて発作みたいなのを起こして、親に無理矢理買ってもらっていたが、YouTubeで見た豪邸を真似して作っただけで飽きてしまったと言っていた。
それが遅いと朝4時頃まで付き合わされる。
早くても2時はすぎるので、毎日とても眠い。
実は私に会うまでは学校に行っていたようだ。
それで私に不登校になりたいんだけど、どうしようと相談してきたのである。
私は学生時代ボロクソにいじめられていたし、不登校になりたかったがなれなかった過去がある。
理由を聞いた時に少し拍子抜けしてしまったが、本人しかわからない事情があるのかもしれないからね。
私はもう中学生ではないのでわからないのだ。
さすがに大人なので、そのまま休んじゃえ笑みたいな事は言わなかったが
自分がとても辛い思いをしていて、親や先生にそれを相談してみたらどうだろう?話し合いをしてもらったり、保健室登校や、フリースクール、最悪転校なんかでもいいし、というような事を話した翌日から休んでいる。
親にも先生にも理由は話していないらしい。
先生に至っては、見た目が気持ち悪いという理由で話していないようだ。
私が学生の頃はこんなに甘くなかった。
最近の中学生って…と大人ならではの言葉が出てしまうのだが、もちろん真面目な子もいるのだろう。
その子は好奇心旺盛なのだ。
1人仲良くなった人がツイキャス中に凄く傷つく事が
あった時があった。
私はさすがに可哀想すぎると思ったが、中学生は私もツイキャスやりたい!なおさんもやるんだよ!と言ってきた。意味がわからなかった。
ツイキャスが30分して終わったら、インスタライブがしてみたい、なおさんもだよといわれそれも付き合わされた。
もちろん通りすがりで聞いてくれる人が1人いるかいないかくらいなのだが、なんで客が来ないんだろう?推しの配信はいっぱい来るのにね?と言っていた。
推しはマイナーではあるが有名人なのだ。
不登校で自分からは話をしない中学生と、付き合わされてるババアの配信なんて誰が見るんだろうか?私だったら開いた瞬間に閉じるね。
あと、押しのイベントに行きたいというけれど、なぜか私がお金を出すと思っているのだ。
イベントに行きたいなら、せめて自分で稼げるようになってからにしてほしい。それか親と一緒に行くとか。
なぜか私がその子の県まで迎えに行って、それから一緒に行くと思っているのだ。
私は中学生の保護者にはなれないし、日帰りならまだいいけどきっと泊まりだ、少し困っている。
将来はプロゲーマーになりたいのだそうだ。
どんだけ大変な世界かしらないんだろうな。
やっぱり少し色々と甘い気がする。
立派な大人になれるといいけどね。