
Photo by
mssknd
76.【笑った出来事】『駅構内で電話していた人』in 五反田駅構内の改札
※目次はありません。サクッとblogです。
1年半前の出来事です。
五反田駅に降り立った時に、
ふと思い出したので、
書いてみることにしました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【駅構内で電話していた人】
これは、仕事の電話をしていた男性を
改札前で、たまたま見かけた時のお話し。
あれは五反田駅改札構内での出来事です。
「あーもしもし、おつかれ。」
「あの資料どうなった?うんうん。
資料もう仕上がるんだったら、
データ今日中に送っといてくれ。」
五反田駅構内の階段を降りて、中央口に
出る手前、目の前から仕事の電話の話声が
聞こえます。
営業マンでしょうか。
目の前の男性が、電話で会社の後輩らしき人と
電話で話してます。
改札前で差し掛かろうとしたら、
ポケットの中に財布がないことに気づいたらしく
肩掛けのビジネス用のショルダーバックを、
背負っていたので、バッグを目の前で、
漁っていました。
「あれ、ないな。どこだろ」
僕はJR五反田駅を出てすぐの改札出た、
真ん中の柱に友達を待っていて、
改札駅構内の目の前の営業マンが、
気になってしまったので、ついつい気になって
その男性を見ていました。
そう言ってバッグの中を見てみると、
ポケットになかった財布が奥の底に、
あったらしい。
「あー、よかった」そんな安堵の表情を
見せていました。
彼を見ていると、まだ会社の後輩らしき
人に電話しています。
「ごめんごめん、改札にいたんだけどさ。」
「ちょっと財布がなくて探してたよ。」
そう話しをしましたが、携帯を肩と耳に、
挟んで電話をしています。
『なんだか忙しそうだなー』としか
思わなかったんですが。
そんな真剣な彼をよく見てみると。。。
※イメージ図

両手が空いているのに、そのまま改札を抜けて、
肩と耳に挟んだまま、その状態で走り抜けて
いきました。
いつまで肩に携帯つけて話してるんだろ
って思いました。
手荷物そんなにないのに笑
【おわりに】
こんな人いた経験ありますか?笑
僕は初めて見ました。よっぽど急いで
いたんでしょうか。
かなりじわじわきたという個人的な
お話しでした。
僕は、この光景を見て、だいぶ
笑いを引きずってしまいました笑
では…また👋