見出し画像

73.【ドラクエ1‐①】30年の歴史とそのヒットの裏側について 〜そして新たな伝説の幕開け〜

※アップロードは非公式のため削除される恐れがあります。

自分自身リアルな経験値を上げて、
現在、宇佐美のレベル上げ中です。

どうも、宇佐美です。


皆さん、僕はドラクエが好きです(告白)


ゲームの中では、一番おすすめしたいゲーム
なのかもしれません。
特に、5と7が好きです、はい。

今回、ドラゴンクエスト30th記念のyoutube動画
を見て、作っている側の立場や商品のヒットや
魅力などについて、大事にしている所や、
重要だと思ったところをメモさせていただきました📝

備忘録とさせてください笑
ヒット作品の根拠が詰まっています。
こうやってみると面白いですね!

では、いきましょう👇

【堀井雄二さん(ゲーム作家)】

作家でもあり、ゲームデザイナーでもある
アーマープロジェクト代表取締役社長
ドラゴンクエストシリーズの生みの親。

・堀井さんは、客観的にゲームプレイをする
 ように心がけている!

→製作が終わったら1プレイヤーとしてやる!

・遊び手側をしっかり見る!
→モニター側に人、一般的にプレイする側の
 気持ちを常に忘れないということ!

・24時間ゲームのことを考えてる!
→製作側と、プレイヤー側両方の立場で物事を
 見るようにしている!

・堀井雄二さん、まさかのポケモンGOにハマる!
 (4年前なので、今は自身が監修された、
 ドラクエウォークなのかも)

・堀井雄二さんの事務所の作業部屋は、
 常にドラクエの部屋に!

→常にドラクエのことを考えるようにするため!

・勝手に箱やたんすを開ける点について!
→現実世界でやらないからゲームの中で面白い!
 ドラクエをやるのに意識してることは、
 分かりやすくするんだとか!

・どうしていいかわからないことは極力なくす!
→躓いても次やりたくなるようにする!

『ドラクエ5〜天空の花嫁〜』
 ①冒頭キラーパンサー:名前の意味
→特に意味は、ないらしい。
(なぜか"ゲレゲレ"と言う名前を一押し!)

『ドラクエ7〜石板〜』
 ②キーファ:なぜ離れたのか?
→なるべく早く居なくなるようにした方がいい。
理由は、最後までいると思わせるキャラにする!
そうすることにより、プレイヤーの切なさを
出してみたかった。(チャレンジが見える!)
あんな手間暇かけたのに...という経験を
プレイヤー側にして欲しかったらしい。


ゲームのことを考えると面白い事浮かび上がる。まさに天職。

〜堀井雄二さんのプチ歴史を語る〜

エニックスの記事担当の堀井雄二でしたが、
コンテストに投稿した堀井さんのテニスゲーム…
まさかの入賞!
※ここから、ゲームを制作する側へと没入する。

「ウィザードリィ:ダンジョン」
「ウルティマ:宇宙」というゲームが、
当時、35年以上前のRPGだった。

〜ドラクエの技名について〜

ホイミ→保い身
ギラ→ギラっと言っちゃう
メラ→めらめら燃える

擬音が多いですね。

〜堀井雄二さんの格言〜

人生は、ロールプレイング

「貴方がゲームの主人公なんだから、
 あなたでゲームを面白くしてください。
 誰かの人生の脇役の人生じゃない!
 人と比べない人生にしてほしい。」

【鳥山明(キャラクターデザイン)】

強いこだわり!どう見えるのか?
動かすことを前提でキャラクターを描いてる!
イラストが動くことにフォーカス!
構造的にむりなものはすぐに別案で、
考えているとのこと。

〜番組に届いたメッセージ〜

「30年続けるんだったらまず断っていただろう」
「健全なキャラクターに興味はない」
「ただ、だましだまし描いていた状況もあった...」
「ユーザーと目が合うように描いてる 」
「殺伐としないキャラクターがかわいい」

【すぎやまこういち(音楽家)】

【すぎやまこういちさん】
ドラゴンクエストシリーズの音楽を手がけた
ことでも知られる作曲家。

日本の作曲家・編曲家・指揮者。
日本作編曲家協会常任理事。
日本音楽著作権協会評議員。
日本カジノ学会理事。
日本バックギャモン協会名誉会長。
喫煙文化研究会代表。

とにかく壮大。
当時の動画では現役バリバリで活動していた。
ドラクエ愛があるから続けている。
一貫してるクラシックをやってる。
様々な音楽をやって最終的にクラシックにした!

「帰ってきたウルトラマン」
「ポピュラー音楽は最初のインパクトが大事」
「何回聞いても飽きない→クラシック」
「噛めば噛むほど味が出るのがいい!☝」
  世界最高齢のゲーム音楽を作ったギネス世界記録保持者。

ドラクエの序曲は、たった五分でできたという
天才っぷりを遺憾無く発揮
→名曲は5分でも降りてくるものがある!

大事なポイントをまとめました。
こういった動画は本当にありがたいです

またドラクエネタで書いていきますね!


ドラクエはRPG史上最強のRPG。


では、また👋

いいなと思ったら応援しよう!