![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107079862/rectangle_large_type_2_ca4bfb130cbf685b9eebd059325265d6.jpeg?width=1200)
韓国競馬開催トピックス_2023年6月1週
6月第1週のトピックスです。
今週はピックアップ対象の中で勝ち上がった父日本調教馬産駒はいませんでしたが、土曜日ソウルの2歳新馬戦ではイングランディーレのラストクロップがデビューし、4着でした。
日曜日の釜山慶南ではコリアンオークスG2が行われ、トリプルティアラ1冠目・ルナステークスLを制したJEULGEOUNYEOJEONGが勝ち、牝馬二冠を達成しました。フェデラリスト産駒も4着に入っています。
来週はいよいよコリアンダービーG1ですが、1冠目・KRAカップマイルG2を制したBETELGEUSEは屈腱炎による回避が決まりました。
【本記事のピックアップ対象】
① 父日本調教馬産駒の成績(新馬・未勝利戦とクラス3以上)
*テスタマッタ産駒、フェデラリスト産駒
※産駒数が多いので対象を絞っていますが、下記②と同じレースに出る場合は対象とすることがあります。
② 父日本調教馬産駒の成績(可能な限り全レース)
アドマイヤドン産駒、イングランディーレ産駒、*エアシェイディ産駒、
*クリソライト産駒、サダムパテック産駒、ビワシンセイキ産駒、
マイネルセレクト産駒、*リミットレスビッド産駒 等
③ 重賞・リステッド競走の結果
④ その他特に目についたもの
日本からの輸入馬・持ち込み馬、母日本調教馬産駒など
売上・配当関連
2023年最高配当(記録更新無し)
単勝 146.7倍(3月12日 ソウル2R C6 3歳未勝利 ⑨)
複勝 30.4倍(3月10日 釜山慶南1R C6 3歳未勝利 ⑨)
馬連 767.9倍(3月10日 釜山慶南1R C6一般 ⑥-⑨)
馬単 1,682.6倍(3月12日 ソウル2R C6 3歳未勝利 ⑨→③)
ワイド 189.8倍(4月7日 釜山慶南7R C4一般 ③-⑤)
三連複 4,225.3倍(2月17日 釜山慶南3R C6一般 ⑥-⑩-⑪)
三連単 46,469.4倍(2月17日 釜山慶南3R C6一般 ⑩→⑪→⑥)
2023年最高売上レース(記録更新無し)
1位 50億9,340万7,500ウォン(1月15日 ソウル8R クラス5一般)
2位 50億6,558万1400ウォン(5月14日 ソウル11R クラス4一般)
3位 49億4,606万9,500ウォン(1月15日 ソウル11R クラス2一般)
以下、詳細な競走成績は下記リンク先(英語)よりご覧ください。
2023年6月2日(金)
(ピックアップ対象馬の出走はありません)
2023年6月3日(土)
ソウル1R クラス6 2歳新馬 1000m 9頭
4着 ③스마트클레어 (SMART CLAIR)(牡2、父イングランディーレ)
9着 ⑦원평리스트 (WONPYEONG LIST)(牝2、父フェデラリスト)
ソウル3R クラス6 一般 1300m 11頭
10着 ⑨카지노스타 (CASINO STAR)(牝5、父カジノドライヴ)
ソウル10R クラス2 一般 1200m 11頭
8着 ④흥드림 (HEUNG DREAM)(騙5、父テスタマッタ)
2023年6月4日(日)
釜山慶南6R コリアンオークスG2(3歳国産牝)1800m 16頭
1着 ⑦즐거운여정 (JEULGEOUNYEOJEONG)(牝3、父COLORS FLYING)
2着 ①라온포레스트 (RAON FOREST)(牝3、父HANSEN)
3着 ⑭원더풀슬루 (WONDERFUL SLEW)(牝3、父PURGE)
4着 ⑨점순이고 (JEOMSUNI GO)(牝3、父フェデラリスト)
----------
16着 ⑤폴인러브 (FALL IN LOVE)(牝3、父フェデラリスト)
1,2着はトリプルティアラ1冠目・ルナステークスLと同じ結果となりました。両馬は共に4,5番手を進み、3コーナーから同じように前へ上がっていきましたが直線に入ってからの伸びは完全に勝ち馬のほうが上でした。
これでJEULGEOUNYEOJEONGは牝馬二冠の達成で、このまま順調にいけば7/15の京畿道知事杯G3(ソウル2000m)で三冠を目指すことになります。
今月の主要競走
6月11日(日)コリアンダービーG1(3歳国産牡牝、ソウル1800m)
2歳王者・ブリーダーズカップG2優勝の스피드영 (SPEED YOUNG)(牡3、父MENIFEE)や今年のスポーツソウル杯L勝者でKRAカップマイルG2 2着の섬싱로스트 (SOMETHING LOST)(牡3、父HANSEN)、2歳Lを勝った새내타운 (SAENAE TOWN)(牡3、父PURGE)といった有力馬が登録していますが、もう一つの注目は牝馬ながらトップレーティング74となる라온자이언트 (RAON GIANT)(父MUSKET MAN)の参戦です。
あとは父日本調教馬産駒として나노메타 (NANOMETA)(牡3、父フェデラリスト)を含む計19頭(出走枠16頭)が1週前登録を行っています。
なお、クラシック1冠目・KRAカップマイルG2を制した直後に屈腱炎を発症した베텔게우스 (BETELGEUSE)(牡3、父CONCORD POINT)は2週前登録していましたが、回避が決まりました。
6月18日(日)ソウル馬主協会長杯G3(3歳以上、ソウル1200m)
古馬スプリンターシリーズ第3戦(最終戦)のこのレース、第1,2戦を連勝した라온더파이터 (RAON THE FIGHTER)(牡5、父BAYERN)は中距離戦線に転戦するということで、第2戦SBSスポーツスプリントG3の2~5着馬である어마어마 (EOMA EOMA)(牡6、父ALGORITHMS)、쏜살 (SSONSAL)(牡7、父ADIOS CHARLIE)、모르피스 (MORFHIS)(騙8、父STEPHEN GOT EVEN)、벌마의스타 (BEOLMAUI STAR)(牡4、父TO HONOR AND SERVE)が挙って2週前登録をしていますが、ここに大統領杯G1を含む大賞競走6勝の라온퍼스트 (RAON FIRST)(牝6、父MUSKET MAN)が加わるという面白い構図になっています。
6月25日(日)KNN杯G3(3歳以上牝、釜山慶南1600m)
春の古馬牝馬三冠路線の最終戦、20頭が予備登録しています。(来週に2週前登録へ進みます)
2023年大賞競走優勝馬/開催予定
![](https://assets.st-note.com/img/1685865655382-g8D2Id3OtA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685865782439-kWrh5pqbrB.png?width=1200)