マガジンのカバー画像

言語聴覚士なな先生&もも先生のことばの発達ラジオ

72
ことばの発達を専門にする言語聴覚士、なな先生ともも先生が配信する、ことばの発達ラジオです。毎週火曜日に更新しています!ぜひお聴きください。
運営しているクリエイター

#子育て

STは小さいうちに受けないと意味がないの?

まだ小さいけれど、もう大きいのだけれど、ことばの遅れは無いけれど、ST(言語聴覚士)の言語聴覚療法を受ける意味はありますか?受けたほうがいいですか?というご質問をいただきました。 あくまで個人の考えではありますが、STを受けたほうがよいケース、必ずしもSTじゃなくてもよいケースに整理してお話ししてみました。

声を出すのが難しいお子さん

日々、言語聴覚士として仕事をしていると、声を出すのが難しいお子さんに出会うことがあります。ことばの発達、吃音、場面緘黙症、発達性協調運動障害など、主訴となるお悩みはそれぞれ、ばらばら・・・ではあるのですが、背景に「声」の悩みが隠れていることがあります。  (注:場面緘黙症については、あくまで特定の場面でお話ができなくなることが主症状であり、声自体は出せるというお子さんがほとんどです。ことばの発達ラジオでお話したような、声のお悩みを同時に抱えているケースのほうは、少数派だと思います)

【お悩み】満足のいく支援が受けられない

満足のいく支援が受けられない! ー特別支援の窓口や制度が充実していない・合う先生に出会えない・費用がかかる・・・といったいろいろなお悩み。解決が難しい問題もたくさんありますが、現場で働く一人の支援者として、どのような持続可能性を描いていけるのか?を考えてみました。

自閉症児はどうして言葉の発達がゆっくりなの?

自閉症のお子さん達は言葉の発達がゆっくりである、と言われるけどどうして??改めて理由を考えると、対応が見えやすくなります♪

言語聴覚士の教材研究ー言語療育で使うおすすめ教材もご紹介ー

言語聴覚士が言語療育で使用する教材についてのアレコレを、開業言語聴覚士に聞いてみた。どうやって教材研究しているの?最近のおすすめ教材は?教材の狙いは?などなど盛りだくさんです!

【滑舌・発音】お喋りが不明瞭!なのに発音の指導をしてもらえない・・・!?

発音の指導を希望しているのに、発音の指導をしてもらえない・・・そうしたお声を聞くことがあります。言語聴覚士は発音の専門家ですが、発音だけを見ているのではなく、ピラミッドの土台の部分に注目していることがあります、ということをお話ししてみました。「日本語発音みえる化シート」と母国語の発音の話もしています。

【2語文】ことばをつなげてお話しない!?おうちでできることはなに?

ことばが増えてきたお子さん、ふたつ以上のことばをつなげて文をつくりだします。 そんな2語文のお話しを獲得するプロセスではなにが起こっているのか・・・?ことばと発達の専門家、言語聴覚士が徹底解説します。

1人遊びが好きな子どもは放っておいて良いの?

1人遊びが好き、大人の参加を嫌がる、自分なりの遊び方のルールが強め、そんなお子さんたち、1人遊びを続けさせてよい?それとも介入する?言葉の発達の観点から考えてみましょう!

ことばの先生に聞きたくて聞けない言語訓練の話

ことばの相談や「ST」を受けるとき、なぜお子さんにその練習をしているのかな?と疑問に思った方もいらっしゃると思います。お子さんのことばの力をこんなふうに見立てているよ、を説明してみました。参考になれば嬉しいです。

マスクはことばの発達にどんな影響が…?

コロナ禍でマスクをずっとする生活が続いているこのごろ、お子さんによってはおうちの人以外の大人の人のお顔を見たことがない!?ということもあるわけで・・・。特に幼児期のことばの発達には影響あるのでしょうか?ことばの発達の専門家、言語聴覚士が議論してみました。

やっぱりテレビは観せないほうがいい?

テレビを観せると、ことばの発達に影響があるのでしょうか?①最初期のことばは必ず人から②音を取り出して聴く注意力の発達に注目③テレビからことばやコミュニケーションを学ぶこともある ことばの発達の観点からテレビや動画、映像メディアとの付き合いを考えてみましょう。

食べものをかじりとる練習にある3つの誤解

離乳食の後期頃からはじまる、前歯でガブっと食べ物をかじりとる練習。ある程度形のあるものがくちの中に入るので、中には緊張しながら練習を続ける親御さんもいると思います。今日は、かじりとり練習にある3つの誤解から、練習時のチェックポイントをおさらいしていきます✨

アンパンマンはなぜ言いやすいのか?

はじめてお話しすることばが「アンパンマン」のお子さんも居るほど、大人気キャラクター、アンパンマン。"言いやすさ"の視点から、その魅力に迫ります✨🔍

あかちゃん言葉って使ってもいいの?

ブーブ、ワンワンなどのあかちゃんことば(幼児語)は使ってもいいの?使うとことばの発達のジャマになる?はじめから大人のことばを使ったほうが、ことばの発達がはやい?そのこたえは・・・