マガジンのカバー画像

言語聴覚士なな先生&もも先生のことばの発達ラジオ

72
ことばの発達を専門にする言語聴覚士、なな先生ともも先生が配信する、ことばの発達ラジオです。毎週火曜日に更新しています!ぜひお聴きください。
運営しているクリエイター

#ことばの発達ラジオ

ことばの発達ラジオからの大切なお知らせ

1年4ヶ月もの間、リスナーの方々に支えて頂き続けてきたことばの発達ラジオですが、1つの節目を迎えます。冒頭とラストで大切なお知らせがありますので、ぜひお時間許す限り聞いていただけたら嬉しいです!

アイコンタクトが少ない子への関わり方のヒント

お話ししているのになかなか目が合わない子、「こっちを見て」といっても尚視線を向けるのが難しい子、そんなお子さん達にどう対応していくのか?子ども側の事情も考えながらお話ししていきます

家よりも保育園では良い子?〜集団生活にある環境設定のヒント〜

発達障害を持つ子ども達が、家での様子からは想像できないほど、保育園では落ち着いて過ごしている。そんな光景に驚いたことのある親御さんもいるのではないでしょうか?もちろん親の前だから子どもは甘えられるという側面もありつつ、保育園の環境設定の中には、子どもにとっての“安心“を提供する環境設定のヒントがあるのかもしれません‥

自閉症スペクトラム児にみられる遊びの特徴

自閉症スペクトラムのお子さんにみられる遊びの特徴を、実際に言語聴覚士が集団保育・療育で観察したエピソードをもとにお話しします♪

今のままで良い?言語聴覚士の情報発信

言語聴覚士は“人通りのある場所にお店を開いていない“?
人員不足ゆえ、いつでも患者様から求められる・仕事に困らない。言語聴覚士がそんな現状に甘んじていては、本当に私達が支援したい人に手が届いていないのかも?

言語聴覚士と給与交渉

言語聴覚士は給与水準が低い。他業界からの転職者の中にはそう感じる人もいるでしょう。ではどうしたらよいか。高給の職場を探すか、自分の価値を売り込んで交渉するか、なのです。 今回は、実際に会社員時代に給与交渉を経験した言語聴覚士2人が体験談をお話しします!

先輩言語聴覚士、もう一度学生に戻るなら何をする?

言語聴覚士は、高い専門性だけでなく、豊かなコミュニケーション能力が求められる仕事です。卒業し実際に現場にでてみると、案外技術面以上に、患者様との接し方に困る新人さんが多いのではないでしょうか?同じように苦い経験をした私達が、学生・新卒時代にどんな経験を積むのがオススメか考えてみました!

言語聴覚士のキャリアチェンジ、成人→小児専門へ

言語聴覚士として成人→小児専門に転向経験のあるななさん&ももさんが、実体験をベースに転向にあたり必要なスキル、転向して意外だったこと等をお話し♫ゆるっと回です

どうやるの?ことばの練習オンライン

第3回、ことばの発達ラジオをお送りします。 オンラインの言語相談、どんな感じですか? オンラインをはじめるために勉強したこと オンラインでレッスンをする・受けるコツ 児童デイでもオンライン相談ができるようになった? 宿題や課題の共有はどうやって? オンラインのことばの相談は、これから広まっていくのかな? などなど