
田舎暮らしとリモートの親和性
これは1年前の投稿なんですが、
⬇️
【引きこもりは悪か?】
こんばんは(^_^)
ツイッターで、今一生さんが呟いてました。
『おれ、50歳引きこもり。聞きたいことある?』
と言う本を出して、
引きこもりのプロとして
講演会を開いたり、
オンラインで相談に乗れば
『プロ』として
お金を稼ぐことが出来るのに と。
インターネットが
これだけ普及している世の中で、
家から外に出なければ
情報を得ることができないなんて考えは、
石器時代の思考でしかない。
そんな情報社会なのだから、
経験値を上手に発信すれば、
『経験』をお金に変えることができます。
名古屋のベッドタウンから
富山県南砺市に
移住をすると決めてから、
家から出ずに暮らせる道を探していますw
コ○ナの影響で
在宅で出来るじゃん❣️ってことに
気付いた人が増えていますよね。
その上、会社員ですら
安定した職業ではないと気づいた人が増えて、
私が移住した富山県南砺(なんと)市の
農林課への問い合わせが
5倍ほどに増えているとか。
時代は凄い勢いで動いていますね。
昨日は地元のお母さん先生たちに教わる
郷土料理の教室が開催されました。
郷土料理教室に参加された
自然農をしていらっしゃる方と、
畑仕事をしていたから、
コ○ナでさほど困らなかったし、
お互いに子供がいないこともあって
生活に変化はなく、
平和に暮らしていたよねと話をしました。
今、田舎暮らしが注目されています。
そんな『移住』に
興味がある方へ向けたサイトSMOUTで、
来週の26、27日にオンラインイベントがあり、
リモート参加のお誘いがありました。
南砺市だけでなく、
全国の移住推進課が参加する
田舎暮らしってこんな感じだよー♫って内容の、
軽〜いノリで参加出来るイベントだそうです。
参加の申し込みを
しないといけないみたいなので、
田舎暮らしに興味がある方はぜひ💗
詳細URLはこちらです🌟
https://smout.jp/plans/371
いいなと思ったら応援しよう!
