![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57538276/rectangle_large_type_2_c2a382152ea8592813b6a0b910e602fc.png?width=1200)
東大生がやったドイツ語学習法
YouTuberの東大生、この人はセンター英語満点、古文満点で、TOEICも満点とった。
で、youtubeの企画として、10時間ドイツ語勉強したらセンタードイツ語何点とれるか?
というのをやった。
教材は、文法書テキストとして「ゼロから始めるドイツ語」(全22課)、
単語集として「クラウンドイツ語単語1600」
で、スタート
1時間終了時 文法書5課終了
2時間終了時 文法書15課終了
3時間終了時 文法書全22課一周させ、その次として2周目に入ったところ。2周目から練習問題をやっていく。
4時間終了時 文法書の練習問題を半分くらい終了と単語力が貧弱すぎるので単語集5級のところ半分をやった
5時間経過し1日目終わり
2日目は
ひたすら単語を覚えることと、関係詞や不定詞あるいは過去分詞など細かいところを覚える作業
10時間経ったところで休憩
いざセンタードイツ語の2019年の過去問(もちろん初見)をやってみる!
ここから先は
1,526字
¥ 800
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?