
Photo by
daraz
警戒心の強いネコ?
思わずクスッと笑ってしまったこと
私は、
人間観察が好きで
穿った見方を良くしてしまいます
穿ったと言うと
性格が悪いとか
人を斜めからみて
意地悪や捻くれてる、と
ネガティブなニュアンスに
捉える人が多いけど …
『 穿った 』の本当の意味は
相手の本質を捉えると、言う
ポジティブな言葉なんです
以前、ある女性が
人見知りをしてしまう自分に対して
「 私って警戒心が強いネコだからさ〜 」と、
ボソっと真面目なトーンで言っていたんです
私は、それを聞いて
… 警戒心の強いネコだから?
… ん?ネコだから?
と、心の中で思わず
ツッコんでしまいました
そこは …
私って、警戒心が 強いからさ〜、とか
警戒心の強い『人間』だからさ〜、じゃない?
あと、まぁ
ネコで例えるなら
私って、動物で例えたら警戒心の強いネコ
みたいなタイプだから〜、
… って、言わない?
細かいことかもだけど
そんな風に
感じでしまったんです
わざと、そこを
立てて言うのではなく
無意識に自分のことを
警戒心が強いネコだから〜って
… 言う … その人の心理?
こういう何気のない
ポロッと話した 会話の一瞬に
その人の本質 ( 姿 ) って
見えるから面白いよね?