![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160112559/rectangle_large_type_2_1f1e9b3b14ef02ecc26276dded09485c.jpeg?width=1200)
11/1 スーパーねこ友販売日
おはようございます。
恒例朔日のスーパーねこ友day,今月も張り切って発送します。
注文方法
▼注文 下記から商品を選択 すべて送料込み
1.スーパーねこ友 10本 8,000円
2.スペア 10本 5,000円
3.ねこ友・スペア 各5本 6,500円
4.ねこ友・スペア 各1本 1,500円
5. スーパーねこ友 1本 1,000円
6.スペア 3本 1,500円
▼メール宛先 2022imacoco★gmail.com
★を@に変え、件名「ねこ友注文」でメールをください。
※〒、住所、氏名、電話番号を必ず記入してください。
▼返信メールにて注文総額のお知らせ
入金確認後、ゆうちょ銀行営業日に定形外郵便にて発送
【お振込み先】※手数料はご負担願います。
ゆうちょ銀行 記号10140 番号29684391 ナンリヒデコ
店名 0一八 普通口座 2968439
※クレジットカード対応でいつでも注文可能、猫写真豊富なオンラインショップは下記から入れます▼
2024年も残り2ヶ月となりました。
巨石パークの筋肉痛も、今朝はルーティンワークのストレッチができるくらいに回復しています。たまにからだをいじめるのも必要で、それによってからだが目覚め、回復の過程での学びが身につくとワタシは考えています。
思えばワタシの場合、周期的に山中たったひとりサバイバルをやっているようです。
2年前には糸島「ゆらりんこ橋」から軽い氣持ちで歩き始めたら本格的登山コースだったり、十数年前大政が亡くなった日には高野山の全長22kmの町石道を踏破したり……。
すべて、思いがけずたったひとりで獣道のような場所を歩くパターン。
さきほど、巨石パークのある周辺で「50匹もの猿の大群が目撃された」とのニュースを知りました。ひょっとしたら、巨石パークで猿のご一行さまと遭遇していたかも?と思うと、やっぱワタシは守られているなぁ、と。
けっこう大変な目に遭っても、結局大ごとにならず無事ということ。たくさんの守護してくださる存在があってこそ、と思います。
昨日は「スーパーねこ友」の大量注文があり、在庫をほぼ全部放出しました。今日からまたせっせと編み編みします。
「まぁるい虹」の原稿は書き始めたものの、今ひとつ氣持ちが乗らずに停滞しています。いつものことなので焦らず、再び降りてくるのを待ちましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1730417648-Vm2aiLtB4UuqbGhODWPEkFxQ.jpg?width=1200)
ではでは、今月もご機嫌元氣でありますよう。